■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヤフー】 Yahoo!チャイナモール 【淘宝】
- 1 :名無しさん(新規):2010/05/31(月) 10:12:15 ID:UR2C8TCq0
- 明日からオープン予定みたいだが・・・なんとなく立ててみた。
http://chinamall.yahoo.co.jp/
Yahoo!チャイナモールとは?
中国で販売されている商品、約5,000万点が大集結!
中国最大級の人気ショッピングサイト「淘宝(タオバオ)」から、約5,000万点以上の
商品を取りそろえます。
淘宝(タオバオ)とは?
2003年にオープンした「淘宝(タオバオ)(外部リンク)」は、消費者向けEコマース市場の
78%のシェアを占める中国最大のネットショッピング・サイトです。2009年半ばには
登録ユーザー数が1億4,500万人を超え、家電、ファッション、アクセサリー、
スポーツウェアから日用雑貨まであらゆるジャンルの商品が売買されています。
Yahoo!チャイナモールなら、格安、まとめ買い、レアものなど、ざっくざく!
格安ファッション、コスメ、アクセサリー、レアもの中国雑貨や書籍などが満載。
また安心、カンタンにご購入いただけるよう配慮しています。
- 2 :名無しさん(新規):2010/05/31(月) 10:55:43 ID:LqLkb7KI0
- 送料高かったら無意味だなあ。
- 3 :名無しさん(新規):2010/05/31(月) 22:56:49 ID:niCoIr3w0
- オーディオ関係と自動車パーツを漁ってみるつもり
期待半分、警戒心半分・・・
- 4 :名無しさん(新規):2010/05/31(月) 23:31:21 ID:H2m/SRqq0
- ま、taobaoのがそのまま買えるんじゃないんだよね
結局、センターが品物検閲してるわけだから、特定商品はシャットアウトされるだろうし
taobao使える俺からしたら、あんまりありがたみはないなぁ…
- 5 :名無しさん(新規):2010/05/31(月) 23:51:02 ID:EgI/ngat0
- これ勘違いしてる人いるけど、アリババは関係ないよね。
- 6 :アリババまとめ:2010/05/31(月) 23:57:35 ID:VjPl+r1B0
- アリのババいま起こったこと話すぜ・・・。
例の場所から注文したグラボが届いたんだ。
ちょっと画像を見て欲しい。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003197.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003198.jpg
どう見ても偽物です本当にありがとうございました。
3万円返して!
ちょっといまから手持ちのマザボに差して認識するか試してみる。
ちなみに端子だけどDVIとVGAとS端子が付いてる。
どう考えてもHD5970じゃないw
348 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 17:47:34 ID:kHYlIShO
おまいらアリババから購入するのは本当にやめといた方が良いぞw
サブPCに差してみたら見事に起動しなかった。
この偽HD5970どーするかな・・・。
オクに出品する勇気はさすがにないw
相手にされないと思うがちょっと抗議メール送ってみるわ。
376 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 18:00:00 ID:kHYlIShO
ネダにでも何でもしてくれw 安すぎるから嫌な予感はしてたんだが見事に予感的中。
サイトの商品画像にはちゃんとしたHD5970が載ってたのに いざ商品が届くと偽物ですた。
ちょっと後で分解してコア見てみるわー せめて起動するグラボ送って来いよ、アリババw
- 7 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:06:25 ID:Z04qw98g0
- >>5
アリババグループの「淘宝(タオバオ)」の業務提携について
- 8 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:09:50 ID:dQbAGiiY0
- >>5
いや
タオバオ=アリババだよ
アリババ:傘下企業タオバオがヤフーと提携
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100511-11528030-scnf-world.vip
- 9 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:11:24 ID:jhaHE9Md0
- >>6
特価民乙
i7頼んでた奴はどうしたかな
- 10 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:15:50 ID:W38+1tR90
- >>7-8
いや、
買えるのはタオバオの出品物であって、アリババの商品は関係ないから買えないんじゃない?
って言いたかった。かなり舌足らずだったけど。
- 11 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:28:53 ID:9HXHUKf70
- >>4
送金or中国カードどっち?
- 12 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:34:36 ID:9HXHUKf70
-
タオバオ価格じゃヤフーは儲けなんてほぼゼロだろうから
結局ヤフオク並だろうな
- 13 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 00:51:04 ID:p9uuCHriP
- 訴訟の嵐だな
ヤフーも馬鹿だな
- 14 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 02:01:03 ID:9079lrFG0
- 送料が気になるわね
- 15 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 06:07:40 ID:makryk860
- 1,000円の商品が手数料やら送料やらで、4,000円以上になりそう
って考えると、高いよねww
欲しいのあったけど、日本より2割安いぐらいだからなぁ・・・
- 16 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 08:30:04 ID:1YSLS1a50
- 日→中の場合
Canon IXY DIGITAL 930 IS 21000円
http://www.taojapan.com/item/excellar/203676116.htm
送料は2041円
中→日でもこのくらいの送料で大丈夫なのかな
- 17 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 09:02:42 ID:0V3v806DO
- 何時にオープンするんだ?
時間書いてないから、ずっとパソコンの前に張り付いてないといけない
- 18 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 09:04:56 ID:9HXHUKf70
- お楽しみ企画か
- 19 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 09:37:15 ID:0V3v806DO
- あくまでも予定だから、今日オープンしなかったりして
- 20 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 09:41:58 ID:makryk860
- >>16
タオジャパンで買うなら、ヤフーショッピングで買ったら?
特売なんですか?
- 21 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 09:44:26 ID:yFFlPyWE0
- 料金体系とか購入方法が早く知りたいわ
- 22 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:05:28 ID:9HXHUKf70
- 今日料金知った上で今後モール利用するかタオバオ利用するか決めるわw
2週間ぐらい待ったよホントw
- 23 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:09:13 ID:riInMfMU0
- はやくーーーー
まだなのーーーーー
- 24 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:21:40 ID:0V3v806DO
- オープンしたお
- 25 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:22:30 ID:makryk860
- セカイモンと同程度掛かると思いますよ
なんで安く買いたいって人には向かないような
- 26 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:23:58 ID:0V3v806DO
- 中国語の直訳だから、意味が分からないのが多い
- 27 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:25:18 ID:L+cYgrk+0
- 送料は一番安くて1,701円か・・・
- 28 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:27:58 ID:makryk860
- ipadみたいなん売ってますねww
- 29 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:29:55 ID:0V3v806DO
- 上海万博グッズもあるな
- 30 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:32:59 ID:9HXHUKf70
- うへーーー
俺がタオバオで取引したときと同じだ送料w
物はやや高めだが手間を考えれば普通に安いかも
種類は少ないが・・。
- 31 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:37:26 ID:makryk860
- 支付宝で払えると有難いんだけどな・・・
クレカだけなんかな?
- 32 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:37:36 ID:HcEvxY0P0
- 翻訳がいくらなんでも酷すぎる。これでよくスタートさせたな
- 33 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:39:20 ID:jhaHE9Md0
- タオバオより高くねーか?
価格上乗せして、送料も高いんじゃ、タオバオで買った方がいいな
- 34 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:46:41 ID:9HXHUKf70
- いや1万以上送料無料だってよ
4日まで
- 35 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:48:59 ID:9HXHUKf70
- ピー子品まで買える
やばいなヤフー・・
http://chinamall.yahoo.co.jp/search?q=%EF%BC%97%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%93%EF%BD%8C&sort=price%3Aasc
- 36 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:51:42 ID:jhaHE9Md0
- >>35
その型はコピー商品の定番だなw
- 37 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:55:08 ID:M0CN+MLV0
- ピー子は揉めるんじゃないのか
- 38 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:57:12 ID:VyVD+4E60
- 翻訳が怖すぎて手出せねえよ
- 39 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:58:30 ID:CslnyhTr0
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/09070dac7fc23f830d24d29195daaf77/v1/6e0e3973a87e047f6d5c8ee7fca8b959/
コピー品wwwwてらやすい
- 40 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:00:25 ID:makryk860
- タオバオモールの店舗からは買えないんですか?
そこ狙ってたのにww
- 41 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:10:05 ID:sOw0gyL70
- iPed売ってるね
- 42 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:14:58 ID:ccCX80Gb0
- >>39
それ、オークション形式だから買えなさそう。
http://item.taobao.com/item.htm?id=4802580743
- 43 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:17:06 ID:M0CN+MLV0
- 送料はまだしも上乗せされ過ぎて購買意欲出ませんw
- 44 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:20:23 ID:makryk860
- >>43
チャイナモール手数料と中国国内送料が込みってなってるからだよ
- 45 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:21:55 ID:9HXHUKf70
- チャットで値切り交渉できんのに
- 46 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:23:49 ID:makryk860
- ヤフオクで、チャイナモール購入の○○です、って売って
それで捕まるDQNいるんだろうなww
- 47 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:26:39 ID:M0CN+MLV0
- >>44
単品ならいいと思うんだが1000円以下の数買ってナンボのアイテムすらも
それで計算されちゃうからやんナッチャッタのさ
- 48 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:27:55 ID:9HXHUKf70
- いや、ヤフーに規制が及ぶんじゃ?
- 49 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:42:23 ID:CslnyhTr0
- 中国語 読みにくすぎるw
- 50 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 11:54:33 ID:makryk860
- 例えば、
チャイナモールで4,078円
タオバオで179元、2,387円
その差1,691円
Yahoo!チャイナモールに表示されている商品価格には、商品代金のほかに、中国国内送料、手数料などが含まれます。
転売で儲けようと思った人は厳しいねww
購入者保護が低いところしか買えない
しかも返品は原則不可だし
タオバオ代行よりは安いけど、期待していただけに、ガッカリww
- 51 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 12:16:06 ID:EZaBTTz0i
- パチモン 偽物の巣窟なんだな
驚いた
- 52 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 12:36:01 ID:9079lrFG0
- 支払い方法は今のところ代引きしか利用できないのね
- 53 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 12:47:19 ID:8O7GTRC70
- ワイルドな上に破壊力のある商品のようです。
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/ea2af139655520d8eab7ec77a83cca42/v1/9ac1635db7ac725daea7e17fc15a2628/
純正品最新は機のSONY EX 700 SLの容器が最初にめとった妻を積んで
糸ブラックを延ばして専門店を支持して貨物検査を壊す
- 54 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 13:09:29 ID:9HgkWz5M0
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/ea2af139655520d8eab7ec77a83cca42/v1/9ac1635db7ac725daea7e17fc15a2628/
これが買いたいんだが・・・
- 55 :54:2010/06/01(火) 13:10:11 ID:9HgkWz5M0
- 誤爆ったorz
http://item.taobao.com/item.htm?id=1857071664
これだ
- 56 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 13:17:52 ID:6G9+SZil0
- 機械翻訳しただけでコピー品販売とかやばいんちゃう?
- 57 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 13:23:31 ID:riInMfMU0
- 上海万博のマスコットのイヤフォンのデザインみて〜
プラグ=性器?
ttp://chinamall.yahoo.co.jp/item/36e6a5ae4a01c8c2c5f341f29a46c51b/v1/837b1a5127991e0a90e53104628b7b41/
- 58 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 13:27:49 ID:HHIu7tY+P
- どれもこれもひでえ翻訳だな。
怪しさが増すばかりw
ただでさえ中国=パチモンってイメージしかないのに。
さらに高い送料かけて買う奴いるのか?
- 59 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 13:45:08 ID:buZwHoFc0
- メリット出る商品は相当限定されるな
残念
- 60 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 14:20:36 ID:OSw0FBvB0
- やりたい放題だな
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/9d3975116407088acb4fdc3e4acd9206/v1/8087541ba72d7728308bb93dcd609068/
- 61 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 14:29:54 ID:yFFlPyWE0
- Google翻訳の訳、わかりやすいぞ。いちいちコピペするの面倒だが。
ttp://translate.google.co.jp/
- 62 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 14:45:17 ID:zI3UVIfY0
- 禿ってひたすら売国行為にひた走るけどなんなの
こいつ何とかしないと日本滅ぶぞ
- 63 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:03:35 ID:TsAZXjFG0
- ヤフーで買うより代行のほうが全然信頼できんな
ナビとか代行王とか
モールは3カ月たったらギャザリングみたいに
消滅するな
- 64 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:08:51 ID:9HXHUKf70
- ギャザリング?
- 65 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:09:39 ID:Mp5Jzc2Y0
- 送料無料キャンペーン中ならちょっといいか
ただこれ検索しづらいな
- 66 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:18:03 ID:TsAZXjFG0
- ギャザリングとは ヤフー共同購入
http://www.netprice.co.jp/ir/img/060928_ir_yahoo_groupbuying.pdf#search='ヤフー ギャザリング ネットプライス'
これだな
- 67 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:20:28 ID:0lDdinq20
- 日本のクレカでアリペイに登録できるようになったらこんな苦労もかけまいに・・・かけまいに・・・
- 68 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:35:18 ID:jhaHE9Md0
- >>51
タオバオ行ってみろ
ここよりもっと酷いぞ
これでもマシになったレベル
- 69 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 15:57:53 ID:q+n+XkYA0
- ふむ、多少は期待(と警戒)してたんだが
これじゃサービスの悪い代行業者がひとつ増えた、って程度だな
まあ安心したよ
- 70 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 16:00:03 ID:makryk860
- >>67
だねwwなら売れると思うけど、
現時点で万博関連とピーコ品以外は売れないような・・・
中国の魅力って安さでしょ
中→日は売れると思うけど、でも関税考えると、秋葉原ツアーで買った方が安上がりなんだよねww
- 71 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:13:25 ID:HmtcckNE0
- 午前中は、Apadで検索したら何件か該当してたんだけど
今、やってみたら0件って表示される
やほーとりんごの関係からすれば当たり前だろうけど
MP5で検索したら、SONYってマークのついたあやしいものがゴロゴロと。。。
- 72 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:17:21 ID:aZB5Wvai0
- 高すぎワロタ
翻訳も無茶苦茶だし。
こりゃがっかりだな。
- 73 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:19:59 ID:csSGvEjB0
- チャイナモールで買うならipodモドキよりも
中華独自のMP4、MP5プレーヤーー辺り買った方がいいかも
日本では売ってない様な機種(HD仕様とか色々)が沢山あるから
- 74 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:27:02 ID:csSGvEjB0
- チャイナモールの使い難さというか粗末な機械翻訳というか
あの調子のままだと何ら盛り上がる事も無く
yahooなんでも交換みたいに数年で終了してしまいそうな気がする
- 75 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:29:14 ID:makryk860
- 何か買った人いる?
タオバオで目を付けてたのが、チャイナモールでは買えないから、買ってませんww
- 76 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 17:59:35 ID:ccCX80Gb0
- >>73
ポータブルプレーヤーなら、↓のような送料無料のところで買えばいいんじゃない?
DealExtream
ttp://www.dealextreme.com/products.dx/category.318
Focalprice
ttp://www.focalprice.com/goods_67_1_c.html
Ownta
ttp://www.ownta.com/
- 77 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 19:10:14 ID:jhaHE9Md0
- タオバオ(本家)は買いたいのが沢山あるけど、いかんせん中国の銀行口座開設をしなくちゃいかんからメンドイよな
俺も中国在住の友達に頼んで口座開設して買えるようになったけど、取引まで行き着くのに2ヶ月位かかったw
- 78 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 19:46:22 ID:twj6YEBL0
- 機械翻訳の精度も酷いけど何もかも意地でも漢字で表記する中国語にも問題あるよな
トヨタのランドクルーザーは陸上巡洋艦だぜ?w
翻訳する機械もそりゃ苦労するわ
- 79 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 20:06:32 ID:+1qPZjhR0
- >陸上巡洋艦
このネーミングのイメージが盗難事件を呼んでたりしそう・・・
- 80 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 21:05:44 ID:c1tLeCw00
- これ9600GTを安い順に並べたんだけど、安いのはマジでやばいよ。
実際買って凹んだんだけどFX6200のコアを搭載してて
BIOS書き換えとドライバCDを改造して偽装してるだけで
ある意味凄かったw最新のドライバで蹴られてGPU-Zでコアナンバー
わかって判明したんだが、チャイナモール本当にやって大丈夫か
タオバオ地雷だらけだぞ
http://chinamall.yahoo.co.jp/search?q=9600GT&cid=12&sort=price:asc
- 81 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 21:11:42 ID:O+J2fyQ90
- ちょこちょこと修正をいれてるみたいだけど
根本的な部分がダメな気がする
- 82 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 21:13:25 ID:ccCX80Gb0
- 中国向けのサイトでは中国のお土産まで売ってるw
http://www.taojapan.com/item/trv/52053150.htm
- 83 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 21:58:18 ID:csSGvEjB0
- ページ間の移動が下への移動じゃなくて
ヤフオクみたいに数字でページめくり出来ればえらい使い易くなるような
>>76
これはどうも、参考にします
- 84 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 22:53:59 ID:ptrfNIOv0
- 上海万博会場で10元(約150円)で買った公式ストラップ751円だった
これに送料等が付くと思うと…
- 85 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:16:28 ID:Emkxry9v0
- マジコンとか売ってる時点で怖いんだが…
yahooにしてはちょっと信用できないなあ
色々とリスクが高い気がする
- 86 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:18:33 ID:csSGvEjB0
- N450 Ipad (Win7仕様)
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/ce4b39ed6600058c71cb6ff70a323f64/v1/9970bec4bab640d5a51d9675a03af29d/
- 87 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:25:43 ID:PDFjP2w20
- てか、物の値段が高くない???
送料とか手数料、関税を考えたら日本で買う2倍以上になるけど・・・
なんでこうなるのかね・・・
メリット無し、期待はずれもいい所、ヤフー急ぎすぎたね。。。
- 88 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:41:11 ID:6Lay8vpp0
- ワタシはモテカワスイーツだから、可愛いワンピとかぁアクセとかぁ見てんだけどぉ
どれもこれもクソダセェな
購買意欲そがれるったらありゃしねえ
いかにも安物でダッセェ品物売りやがってよ
バブルバブルで浮かれてるだろうが、日本のバブル期にこんなダセエ品物
並べている店なんかなかったぜオイ
- 89 :名無しさん(新規):2010/06/01(火) 23:45:05 ID:x2KJEysF0
- キャミソールやタンクトップをランニングシャツって・・・・
- 90 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 00:05:33 ID:hJq0LNiA0
- MP4、MP5プレーヤーを見に行ったが、
国内で買うより高いなw
- 91 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 00:26:41 ID:Ff/4dAza0
- なんか注文が確定できないのだが・・・。
「ご注文受け付け不可連絡」ってメールが来るorz
- 92 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 00:33:33 ID:oEXpEv0nP
- >>28
iPed買っとけ
iPad持ってるやつはいるが、はいない
- 93 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 01:10:13 ID:NSypMp/w0
- 中国からの注文は結構デカくなりそうだな
ジャパンブランドってことで購買意欲高そうだし
バイイングじゃなくセラーとして参戦したい
- 94 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 01:32:58 ID:fHXtM75+0
- 日本で買えるような物は中国でも買えるんじゃね?よくわからんけど
- 95 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 02:29:07 ID:Ai6mMvT60
- 日本でiPadは5万ぐらいするんでしょ!?
Cモールなら例のiPedは1万以下だろ!?
- 96 :sage:2010/06/02(水) 02:43:01 ID:KVzUaErR0
- iPed買おうとしてたんだけど本家サイトほどヒットしないな。
やっと有っても2万くらいするぞ
- 97 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 02:44:22 ID:KVzUaErR0
- まちがえた
- 98 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 03:15:24 ID:tMo5eAkt0
- 1万以上送料無料じゃなかったら使おうと言う樹にさえもならんよw
タオバオの知名度が上がっただけだなw
- 99 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 03:49:12 ID:B4isDz160
- 碌な物がないアルよ
- 100 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 04:11:30 ID:0cHIIrhE0
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/d58c2fc06fa3f98921ac05822618f6f3/v1/b78ecacc230f0556622917ad47217359/
買っても大丈夫?
- 101 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 04:34:40 ID:vy2gBC810
- タオバオに欲しいの結構あるけど代行屋に送料かけてまで買うほどでもないしなあ
と常々思ってたところにチャイナモールとはなんぞやキタコレ!
でもどれも表示されねえから結局なんも買えねえ。
- 102 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 05:05:11 ID:UNlBi5qv0
- これ後々問題続出するだろうね。
- 103 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 05:07:17 ID:tMo5eAkt0
- 海賊版が問題になってるのに海賊版買わせるとか
狂気の沙汰w
sonyや警察とかに連絡しろよ
- 104 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 05:14:47 ID:UNlBi5qv0
- 元の値段表示させないようにしたり、ハゲ卑怯すぎ。
- 105 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 08:06:24 ID:LR4KiwuD0
- 1、料金高すぎ→過疎
2、偽物購入→ヤフオク転売→タイホーホ→過疎
3、食品から変なもの混入事件→過疎
4、チャーハンに資金流出→日本過疎
ってか変な事件おきて貿易での法律変わったらマジ禿死ねと思うわ・・・
- 106 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 08:31:03 ID:8c9rikYR0
- 手数料が高杉
- 107 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 09:29:58 ID:HDKDLE6p0
-
・AppleのIPADの清水はタブレットスタイルPCの透明コンドームのIPADのパソコン保護カバーをカバーすることをカバーする
・22寸は、ついたてが触わるをそろえて、win 7の触は訴えて、Appleのipadのパソコンタッチスクリーン、何点かの触は訴えて
・香港カードはIPADの完璧な膜のAppleのiPadに奉仕して膜を保護して指紋ハイビジョンを剃ることを防ぐことに登ることを口添する
ちょっと面白いかもwww
- 108 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 09:40:05 ID:yf+Fs+Ch0
- これは、失敗するな。
偽物多すぎ。税関で、没収されまくり。これは、いずれ国から何らかのおとがめか、対策をしろと言われるわ。
翻訳は、機械翻訳という時点でおわっとる。
安さを期待していたが、期待はずれ。仲介手数料ボリすぎ。近所のホームセンターやユニクロの方がマシ。
トラブっても、ハゲは仲介しただけでお客様同士で解決してくださいと言われるだけ
- 109 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 09:51:08 ID:C/eoZZSS0
- 出品カテゴリが少なすぎる
- 110 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 09:57:33 ID:9nBxs3bS0
- 昨日今日テレビで安い安いみたいな言い方してるけど
送料は全然触れてないなwヤフーだから宣伝してるだけかw
送料知らせたら9割利用やめるだろw
- 111 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 10:52:25 ID:0XfK1EdZ0
- なんかおもしろそうだなと思ってたんだがあんまり盛り上がってないな
ていうかここ板違いじゃね?
通販・買い物板かなぁ
- 112 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 10:53:56 ID:tMo5eAkt0
- テレビでやってたの?
- 113 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 11:01:12 ID:9nBxs3bS0
- >>112
各局のニュースでちょろっと流してたし
テレビ東京のWBSでは10分位特集組んでた
- 114 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 12:04:09 ID:mEkJVKzd0
- あれは
使いモンにならんわw
日本人かなりバカにされてんな
あんなもんでひっかかると思ってんだろうか?
- 115 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 12:32:50 ID:jt3nG3Q30
- Win搭載のipadモドキのストレートPCが気になったので見てみたが
グーグルツールバーの機械翻訳以下だなwwww
ipadモドキもそんなに安くないので
暫く様子見ケテイ
あとはキーボード&マウステーブル一体の椅子が3千円・・・
ほしいけど肛門が怖い・・・
- 116 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 13:11:45 ID:LvWH36I20
- iPed日本2.5万以下なら飛ぶように売れると予測ずるずる。
- 117 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 13:25:35 ID:VtZOsi880
- スペックかなり低いから、少なくとも1万円台じゃないと飛ぶようには(ry
- 118 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 14:12:24 ID:WK9RFzfb0
- なんだかほとんどの物が国内で普通に買うより高くなるね。
意味ないなあ。
- 119 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 14:17:21 ID:UNlBi5qv0
- タオバオった人はわかると思うけど、服とか穴空いてたり糸だらけだったりすごいからな・・。
「ごみ届いた!!」って返品騒ぎすごいだろうな。
ところでチャイナモール代行さんのIDってどれだろ??
- 120 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 14:37:05 ID:IAXXml9e0
- チャイナモールならDSTT AK2 等が買えるではないか!!
http://chinamall.yahoo.co.jp/search?q=dstt&cid=190
がんばれガキ共!
- 121 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 15:18:34 ID:CFuhbAno0
- ひらがなやカタカナでの検索が微妙なのは仕方ないにしても
漢字での検索もおかしいのはねぇ
- 122 :dniw:2010/06/02(水) 15:56:28 ID:jcMmn4jJ0
- As a Chinese,I find the most diffcult for the success of 淘日本 and チャイナモール is the high cost of freight.
I have saw about the goods from 淘日本,the cost of freight is near to the cost of the good its own。。。
- 123 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:03:05 ID:HjuIb73E0
- 想像を絶するクオリティの低さだなw
もう中国仕入れでは儲けられないと思って落胆
していたが安心した。
こんなところで買う人いないでしょw
翻訳めちゃくちゃで意味わかんないし、
値段も高いし、
質問しても帰ってこないだろうし、
偽物送りつけられるリスク高いし。
- 124 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:05:20 ID:t0YYbQWS0
- 偽物ばっかりだなw
- 125 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:14:52 ID:kdnJsccY0
- やっつけ仕事。
機械翻訳で商品説明が意味不明の上、良い商品もあまり無いし
安く買えるという魅力が微塵も無い
ヤフオクで中国製品を買うほうがまだ良い
- 126 :dniw:2010/06/02(水) 16:21:16 ID:jcMmn4jJ0
- 偽物の判断はそんなに難しいじゃない、安すぎものはぜったい偽物だ。領収書もてきるのは本物だ。
- 127 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:34:04 ID:TWkdzrDB0
- 偽物の日本語で言われてもなあ
- 128 :dniw:2010/06/02(水) 16:40:12 ID:jcMmn4jJ0
- to 127
僕は中国人。。I have said before at 122... 日本語を習うところですけど。。まだ下手です。。。
- 129 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:47:07 ID:k65ZIkds0
- 予想を上回るやる気のなさ。
これはガチですぐ潰れる。日本人に需要がなさすぎ。あと中国人はヤフオクにくるな。
- 130 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 16:59:16 ID:aUbYhlTj0
- これって商品の同梱はしてくれるのかな?
なんかセカイモンみたいなシステムだよねw
- 131 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 17:07:55 ID:zLehHyGi0
- こんな偽物だらけのモールをオープンして、安い安いと煽りながら
「知的所有権にはご注意ください」って…
買っちゃった人が悪いと責任丸投げして済むと思ってるの
ちょっと世間をなめすぎ
- 132 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 17:12:51 ID:9oUM64Ay0
- 商品タイトルを読んでるだけで疲れる
- 133 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 17:23:39 ID:9oeM6moj0
- 110番してネットで偽物売ってますって言えばいい?
- 134 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 17:29:26 ID:Gz+PaiIO0
- 金持ちチャイナ人からしたら日本製の本物を安心して買えるのはありがたそうだけど
こっちからしたら税関は通るのか不安だし、来ても偽物や不良品で保証もない
良サービスとおもってとびついたけど飛んだ糞サービスだな。
- 135 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 17:42:27 ID:zWlVO4oE0
- オークションじゃねえし
- 136 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 18:58:00 ID:Gz+PaiIO0
- おまいらみんな禿チャイナ(゚∀゚)
- 137 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 18:59:19 ID:R/Do9dOiP
- タオバオで2万4千円の商品が3万6千円になってるw
中国国内の配送料込みって言ったって1万2千円UPは取りすぎだろ。手数料1万円以上?
さらに国際送料+関税+消費税かかるわけで…全然安くねぇよ…。
こんなに手数料取ってるのに偽物や不良品が届いても自己責任とかどういう事なの。
- 138 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 19:02:55 ID:HjuIb73E0
- 禿は「手数料はほんの数パーセント」とかいってたけどなw
- 139 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 20:26:39 ID:R3VXdT3l0
- これ使うのは、金で何でも解決するような人間だけだろうな
で、そういった類の人間がわざわざこの商品説明の中国から何を買うというのか…
- 140 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 20:43:15 ID:yf+Fs+Ch0
- >>128
まだ、見てるなら中国での反応はどうなのか教えてくれ!
中国でも、手数料高すぎ!送料なめてるの?とか言ってるのか!それとも、日本の商品買えるすげえとかお祭り状態なのか!
あと、安すぎるのは偽物。これは、納得できるが、「偽物10:本物0」としか思えない状況で、どう本物と判断するんだよ!
- 141 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 20:50:08 ID:Gz+PaiIO0
- >>140
チョン語にしてやれ
- 142 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 20:56:27 ID:R3VXdT3l0
-
チョン語じゃなくてチャイ語だろ馬鹿
- 143 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 20:58:16 ID:zLtNbG/I0
- >>136
もう禿げトルコ
- 144 :名無しさん(新規):2010/06/02(水) 22:19:35 ID:2oJS7cGK0
- >>122
i have seenだろう?i have sawってなんだよw
>>140,141
英語にしチャイナ?
- 145 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 01:42:55 ID:s32r7hOz0
- チベットのタンカとか仏具の工芸品とか買いたいと思う、
しかし検索が難儀で表示も少ない
- 146 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 02:05:48 ID:TIyVy/CSO
- 中華ポップスが好きだから、歌手のポスターでも落とそうかと思ったら取り扱い無いのな
ソフトは大陸で流通してるほとんどが粗悪な海賊盤だし、落としたいのねーや
しかし翻訳ひどすぎるな
それ含めて絶対近いうちトラブルになるぞ
- 147 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 03:12:00 ID:4MkxXII00
- 中華ポップス(正規品)探すなら
検索ワードは「台版」、価格が1000円以上で
出品者が台湾出身者の出品物を狙うと外れが少ない
- 148 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 04:13:11 ID:zhaY0piMP
- ポスターは「貼紙」で出てくるけれどいまいちパッとしない。
それ以上の複合検索も良く解らないので自分は諦めたけれど。
- 149 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 07:24:52 ID:EDXkM0z/0
- あからさまに「儲けたい」意図丸見え>禿
日本からあっちを使う度胸の有るやつぁどんだけ居るんだか?
タイトルすら良く判らんのに、商品ページはさらにわからん
正規品であろうが違法コピー品であろうが使わないに越したこたない
あれはトラブルの元としか思えない
中国の富裕層はとっくに日本サイトを問題なく使っている
4〜5億人のネット人口とはいえ、本当にそんなに居るのか?
その中で日本のサイトをまともに使える割合なんて判らない
せめて片言英語でも使えればともかくだ
ともかく日本側から使うメリットが微塵もないのは確かだろう
「儲け」が目的で、それがもう日本国内で期待できないなら市場を中国に向けるだけでなく
もう自身が向こうへ行って商売すればいい
ついでに帰ってこなくて良い>禿
まったく酷いサイトだ
- 150 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 08:01:04 ID:i+ORgvOY0
- 本家のタオバオを代行屋使って仕入れたほうが
利益率全然高いやろ
taobao.com
- 151 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 08:13:23 ID:ABMOvxU90
- 中国からの送料は一キロ、国際小包で1,800円くらいからだから
ヤフーに払う手数料と送料をいれたらめちゃめちゃ高い
- 152 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 08:33:58 ID:VW0glev60
- >>151
税金も
- 153 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 08:53:58 ID:NPRW4H/90
- 送料たけ〜よ
高い中国製品誰が買うんだ
中国中国の掛け声に踊らされた馬鹿事業の典型例
失敗確定したな
- 154 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 09:04:38 ID:NPRW4H/90
- 意外に高い・・日本国内とあんま相場変わらないじゃん
と思ってよく見たら
なんか上乗せされすぎ
30人民元の本がなんで860円? 一元13円くらいだろ
倍もふっかけやがって・・
これに送料かかるだとお
- 155 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 11:05:12 ID:zhaY0piMP
- ガッツリと日本向け価格設定されているわな。
だがそれでも物が日本ではありえない商品であり、国際送料・税関費用が無視できれば
国内でもギリギリ売れそうなあたりに設定されているような気がする。
狭い範囲でしか見てないから何とも言えないが流石というかなんというか。
衣料品か何かの中国語説明でいきなり「それでも欲しい」とかの
日本語キャッチコピーが出てきてたからそういう事なんだろう。
つうか一昔前まで物語でも漫画でも何でもキャラ設定として、あらゆる場面で
抜け目が無くて取引に長けた商売上手と言えば中国人、というお約束があった気がするが
そういうイメージここ最近見かけなくなってた気がするな。90年代末位から
中国人のイメージが向上してたのかもしれない。
とはいえうかつにも最初から中国国内価格がそのまま出てくると考えるのは
流石に日本人の国内引き籠もり派くらいではないだろかな。俺含め。
まあだから中国人に押されて失業してたりするのだが。
だがそういう引き籠もり層がネットで買い物をしているという側面もあるわけで
結局は価格設定より商品次第かなあ。
- 156 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 12:02:47 ID:92yH8m7P0
- 高すぎ
話にならん
- 157 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:34:10 ID:JOZEOElN0
- 何年も前から禿頑張ってたのに出オチ確定しそうだな〜
- 158 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:35:07 ID:oPKfy29J0
- ちょっとこれは酷いな
到底買う気にならん
- 159 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:38:15 ID:gCDhimV80
- そういうお前らはどんな商品を見てそう思うんだ?
仕入れにしては高いけど、買って終わりの人にとっては、オクより安い。
送料無料期間だけなw
- 160 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:40:02 ID:JOZEOElN0
- 検索に検索を重ねた上に頼んだ商品が糞だったらと思うと ガクガク(((n;‘Д‘))η
- 161 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:47:39 ID:9DArSa6h0
- 楽天やヤフーショッピングの送料ぼったくり店舗とどっこいどっこいだね
- 162 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 14:53:20 ID:K/UdzBpc0
- もう少し中国価格だと革命だと思うんだけど!!
もっと安かったら早死してもいいから食べ物から生活に使うものまで全部中国から仕入れるのに!!
- 163 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 15:02:50 ID:ZhzLAauH0
- 価格比較以前の問題があるからな…
ヤフオク: 写真や説明と違うものが届いた→許さん! 雨降らすぞ!
タオバオ: 写真や説明のとおりのものが届いた→おぉ、良心的な店だ! ブックマークしとこう
世界一品質に厳しい日本の消費者が直接取引するには意識のギャップが大きいと思う
- 164 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 15:05:41 ID:oPKfy29J0
- # ★ PSP3000の鮮やかな青色の緑のいかしてるRの男性スーツ
(PSP3000の緑の+8 Gのカードの+堅い包+部品)別ウィンドウで開く
え・・・
- 165 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 15:22:55 ID:tmdeON8s0
- 360ソフトの在庫60万本とか書いてあるところあるけど事実なのか…?
全世界で数百万本売れたら大ヒットとも言える状況で一出品者がこんなに
在庫あるのっておかしくない?
- 166 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 15:57:05 ID:gCDhimV80
- >>165
事実だぉ
だって
海賊版だもん
- 167 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 17:35:35 ID:BGdK9ZwL0
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/cd0a8d002ffd0ee1c3f29cef15249d59/v1/b4b432d27b15ddf17572f5dd0925b31d/?lang=ja
アウト。
- 168 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 17:37:11 ID:JOZEOElN0
- どう見ても
セーフだろ
- 169 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 18:42:48 ID:WaOQmUb90
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/47e4d4d0eb81d6415888c6a088885020/v1/b33c632b7143c51c699b447c6af1ed13/
PSP安っす!
- 170 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 18:56:25 ID:yiFjgBLC0
- http://chinamall.yahoo.co.jp/item/41cd07b8b94949b1aff5c59e7d649e63/v1/29f626ff29cd43e1fc5614581efb1470/?lang=ja
DLとか⊂ ミ⊃^ω^)アウアウ
- 171 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 18:57:49 ID:VW0glev60
- http://item.taobao.com/item.htm?id=3133696408
のPSPの方が安っす!
- 172 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 19:48:02 ID:gCDhimV80
- 釣り?
偽者だしておもろいか?
見分けつかへんのか?
- 173 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 19:55:07 ID:+BVg2Oxq0
- >>172
どうみても釣りじゃん
何マジレスしてんの
- 174 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 19:58:16 ID:yXabE/Kz0
- >>169 >>171
それ、ただのMP5プレーヤーだろ?
- 175 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 20:08:38 ID:zKpReC640
- でもこれ、シャレで持ってみたい。
もっと安ければな・・・。
- 176 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 20:14:09 ID:oPKfy29J0
- チャイナモール全体でどれくらい売れてるんだろ
こんな翻訳見せられたら逆に買う気失せる気がするが
- 177 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 22:37:30 ID:d4ZY8ONH0
- 偽物だらけ
- 178 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 22:44:53 ID:TQNJ5neF0
-
SONY PSP Made in JAPAN (笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 179 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 23:11:36 ID:ZOTHiopw0
- セカイモンの中国版だな
しかしセカイモンよりレベルが低いとは
- 180 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 23:25:36 ID:F3uLkXrs0
- 小さい太った人
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/ec9d2857ca32d46cac76535094c69e8e/v1/d0784173733be91d5ef36210fa288fc5/
- 181 :名無しさん(新規):2010/06/03(木) 23:50:10 ID:S4zF++MB0
- こんな商品はいかがですか?とか言われても欲しい人いるのか
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/special/cp/point/index.html
- 182 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 02:40:31 ID:RxLJeiAg0
- 毛沢東グッズは確かにチョト欲しい
- 183 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 04:22:08 ID:7f/uQVOQ0
- おそらくシステム的に日本向け表示は一律上乗せにしてあるんだろうが
なにより安さ期待の日本人バイヤーにこれは正直致命的
それに検索がほとんど不可能つーくらいやりにくい
アイデア自体はそう悪くないと思うが
システムがこれではな
- 184 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 06:32:33 ID:UN9KNil70
- 注文したが3度もキャンセルされた罠。
本当に売る気あるんかねー。
値段はアレだし、今は送料とかも無料になるから買いたいんだけど。
- 185 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 07:23:51 ID:G0CbfCy40
- 検索してもボッタくり業者しか出てこない上になんか手数料高くねーか・・・
しかも安い業者(yahooと契約してない?)は出ないようにフィルタリングしてんのかねぇ
トータルでいくらになるかわかんねぇし
こんなひでぇサービスとは思わなんだ・・・
500円とか1000円やそこらのもん買っても4、5千円取られるんだろ
恐ろしいな・・・こんなん使うヤツいるのかよw
- 186 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 07:29:55 ID:ahR4jefiP
- というか送料無料についてだけれど
>キャンペーン対象期間中に、Yahoo!チャイナモールで
>『1回のカートでのご注文が合計1万円以上の場合』、
>国際送料および関税、消費税(かかる場合のみ)が無料となります。
>対象日中に購入手続きが完了した注文が対象になります。
>
>ご注文方法の詳細はガイド「ご注文方法 (カートの注意点)」をご覧ください。
>『※複数回のカートでのご注文が合計1万円以上の場合は、送料無料キャンペーンの対象外
>となりますのでご注意ください』
この注意書きの括弧部分(元ページでは赤字)は最初から記載されてたっけ?
- 187 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 07:39:43 ID:vibgRouN0
- >対象日中に購入手続きが完了した注文が対象になります。
何か引っかかるな
まぁ今日までだからよそう・・
- 188 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 10:15:42 ID:VFoSnfhe0
- 日本人バイヤーの為ではなく、一般人向けだから多少高くてもok
日本人から買うより安いし。
バイヤー殺すための戦略だね
- 189 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 10:52:50 ID:1lkvONv40
- 送料無料キャンペーン終わってるな
あの表示だと今日の深夜までだろ常識的に考えて…
- 190 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 10:56:23 ID:vibgRouN0
- え、やっぱ詐欺会社だなぁ
普通4日一杯だろw
こりゃ終わったなwwwメシウマw
- 191 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 10:58:31 ID:G/n26+7s0
- 日本のバイヤーから買ったほうがましな設定
- 192 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 11:50:25 ID:PWNB9LuE0
- ヤフバオがボッタくるから、日本のバイヤーが儲かる結果になるだろうな
仮に同じ価格だとしても、日本人から買う方が安心できるからね。
客もバカじゃないよw
- 193 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 12:08:18 ID:Mo6mZ6Mi0
- >>186
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:qtHxIa13DQYJ:www.yahoo.co.jp/z/1842_4+Yahoo!%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB&cd=10&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
複数回云々はなかった。
>>189
紛らわしかった罠。
2010年6月1日午後12時〜6月4日午前1時59分とか、
確実に分かる方法で表記するべきだったと思う。
オーディオ用アンプ内蔵スピーカーをいくつか発注。
Yahoo!国際送料入れても個人輸入代行業者経由で
タオバオから買うよりは若干安い風味。
ただ、業者は日本へ発送する前に中国国内で開封、
簡易動作チェックも行うので、初期不良品を掴まされる
確率は低くなるというメリットあり。
Y!は開けるものの、外観を眺めるだけで終了らしい。
- 194 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 13:36:12 ID:VjgL3iBO0
- 中国の配達トラック
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
- 195 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 14:13:06 ID:7LiDH8CA0
- すごい右肩上がりのグラフだなw
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/371/621/html/taobao03.jpg.html
- 196 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 14:14:21 ID:vibgRouN0
- 予想・・
やっぱ解ってないのな・・・
- 197 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 14:14:36 ID:jiQfRx4m0
- >>181
沢東バッグは確かに欲しい。
だけど中田商店のほうが安いなw
http://www.nakatashoten.com/cn/contents02.html
- 198 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 14:33:28 ID:+YF0XFwP0
- >>197
十得スコップが売ってるんだなw
- 199 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 14:48:25 ID:G/n26+7s0
- 休みに中国観光に行ったことにするためには使えるかも。
- 200 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:06:07 ID:fD7YDx9+0
- 代行さんのID見つけてみんな何買ったか即バレ?
- 201 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:40:00 ID:VDVTnQT+0
- >>195のプレゼンで、>>194の動画を流して欲しかったぜw
- 202 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:52:26 ID:NVyzRErd0
- 偽ブランドの商品が大量に売られているよね。
もしそんなの買ったら税関で没収されて届かない。
そんなのを黙認してるヤフーはどうかと思う。
- 203 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 16:25:20 ID:ahR4jefiP
- >>193
サンクス。やはり元々書かれてなかったか。
6/3(木)に書き換えたんだな。
このシステムだと国際送料は自宅にヤマトの配送員が来て
商品代金と一緒にヤマトが代引き請求するまで一切不明だから
例えば、1000円の物を10個買って無料キャンペーンの1万円にしていたつもりが
実際には最低で2万7千10円、最高で9万4千390円が請求されることになるのかな。
6/3(木)までの利用者にはどう対応したんだろ?
まあ赤字で注意記載してあるから無問題で良いとなるのだろうけれど
客のモール利用者にとって高い勉強代となって、とんでもないキャンペーン効果に
なったんではないかな。どこが作ったんだろこのシステム。
>>195
>http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/371/621/html/taobao03.jpg.html
社長……期待してたんですが。首相降板よりも。
もう球団も携帯会社も買ってBBモデム街頭販売してた頃じゃないんだから
客に勉強代払わせるシステムはどうにも……
- 204 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 17:57:05 ID:VDVTnQT+0
- >>203
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/info/guide/faq/post_26/
- 205 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 19:51:01 ID:fD7YDx9+0
- バイブ・ダッチワイフとか売っててわら田w
- 206 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 20:56:48 ID:7tcj5/vE0
- 公益通報受付用メールアドレスにお送りいただいたメールを拝読いたしまし
たが、公益通報の要件に該当しませんでしたので、法に定める公益通報として
は承ることはできません。
詳しくは、公益通報者保護制度ウェブサイトをご覧ください
( http://www.caa.go.jp/seikatsu/koueki/index.html )。
しかしながら、お寄せいただいた情報については、貴重な情報として今後の
執務の参考とさせていただきます。
(なお、個別の調査・対応状況等に関するお問い合わせについては、お答え
することはいたしかねますので御了承ください。)
今後も消費者行政に御理解と御協力をお願いします。
消費者庁 公益通報窓口
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
消費生活相談はこちらへ
消費者ホットライン 電話番号 0570-064-370
(ゼロ・ゴー・ナナ・ゼロ 守ろうよ、みんなを)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
消費者ホットラインは、消費生活センター等の消費生活相談窓口の存在をご
存知ない消費者の方に、お近くの消費生活相談窓口をご案内することにより、
消費生活相談の最初の一歩をお手伝いするものです。
- 207 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 21:45:19 ID:xkICWn3H0
- チャイナモールで注文した人、キャンセルされまくってない?
なんか、購入した商品オールキャンセルされたのだが
- 208 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 21:45:58 ID:vibgRouN0
- こりゃ失敗だな
ウマウマ^^
- 209 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 21:53:07 ID:J8vc10at0
- 後から注文したのは中国国内配送完了だけど
先に注文したのが、中国国内配準備中になってるわ。
先に注文したのは1品欠けると1万未満だからヤバイな。
- 210 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:39:42 ID:/wV9Uem20
- >>209
送料掛かってたら受取拒否すれば良いんだよ。
後払いの利点を生かさないとw
- 211 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:44:24 ID:J8vc10at0
- >>210
Oh、そーだった。まだクレカ使えなかったんだ、チャイナモール。
尤も、もうチャイナモールで買うことは無いけどな。w
- 212 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:20:28 ID:DrWvGLUR0
- セカイモンでさえキャッシュバック時しか使わないのに
チャイナモールなんて使ってらんないよ
どっちも代行業者を間に入れた方がいいわ
- 213 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:50:57 ID:jiQfRx4m0
- なんかの雑誌に載ってたんだが、あるiPhoneのユーザーがサポートセンターみたいなところに
要望の電話したら、「twitterで孫社長につぶやいてくれ」って言われたって。
それで本当につぶやいたら、それを見た孫社長が即行動に移して、Twitterユーザーに絶賛されてたって。
もうなんか、アホかと。どんな会社やと。
て、雑誌のネタだったらやだなあw
- 214 :名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:52:51 ID:R6XO+zdf0
- ネタにきまっとるやないか
- 215 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 02:32:31 ID:GcKEUlA80
- SQNYってどこがPMPっての出してんだwww
買っちゃおうかしらwwww
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/4c33444109d811f7050cc4e594d8c6cb/v1/883c617d0245c7f3ef4a72c9d34016fc/
- 216 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 02:45:06 ID:r1ODjPIc0
- >>213
室内無線LAN機器みたいなのを無料で設置するってやつだろ?
それは評価していいだろw
- 217 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 03:55:06 ID:d1ViwZod0
- なんか準備中だった中国茶カテゴリーもようやくオープンしたみたいだが、命がけだな。。。
【大紀元】「土+化学薬品」 人気中国茶茶器にニセモノ 発ガン物質も検出[06/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275553742/
記事によれば、日本でも人気の高い茶器・宜興(ぎこう)紫砂壺を産地で15個購入してみたら、
なんと13個からバリウム、マンガン、コバルト、クロムなどの重金属成分が高い数値で検出
されたんだと…
で、Yahoo!チャイナモールを「宜興」で検索すると…
http://chinamall.yahoo.co.jp/search?q=%E5%AE%9C%E8%88%88&cid=
案の定、宜興紫砂って表記の茶器が山のようにw
- 218 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 06:53:00 ID:BYlXcnrB0
- 香港武侠漫画欲しいけどタイトルで検索しても出てこないわ
買う気だったのにあきらめた
・責任を負う仲介業者がおらず、信用できない中国人と直取引しなくてはならない
・価格がボッタ 日本製より高い
・品物がニセモノが多い・信用できない
・送料高すぎ
・欲しい品物あっても検索で出てこない あるいは一万ヒットとかで絞りこめない
これでは正直どうしようも無い
- 219 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 07:07:18 ID:gnAJ7FE60
- モールじゃそういうの無理だろ
- 220 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 07:59:02 ID:kQiYsEWA0
- >>219
http://search.taobao.com/search?q=%CF%E3%B8%DB%C2%FE%BB%AD&commend=all&ssid=s1-e&search_type=item&atype=&filterFineness=
まずエキサイトの翻訳で中国語に訳す
そして taobao.com 本家で さがせば
いっぱいでるやろ
そして代行や(nabiとか)にたのめば
全然余裕で購入できるぞ
- 221 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 08:25:52 ID:b2UOIcNZ0
- チャイナモールはもうダメポ。
おすすめの代行屋を教えてくれ。
- 222 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 08:38:15 ID:TRvQNtNh0
- 結局、チャイナモールで一番得をしたのは、代行屋だったのかも。
ハゲにタオパオの宣伝してもらったおかげで、知名度あがったし。とおもた
- 223 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:33:18 ID:kQiYsEWA0
- おいらは オークファン会員だから
タオバオナビを利用してるぞ
中国のねーちゃんが日本語対応してくれてるし
早速昨日は iped と nokiaの携帯注文した
- 224 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:36:25 ID:/jYMC0IA0
- >>223
中国の携帯なんてつかえるんだ
キャリアのロックかかってないDoCoMoとSBなら
SIM変えるだけでOK?
- 225 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:44:23 ID:A7CIfK6o0
- >>223
板違い
- 226 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:54:27 ID:PYYMMP5/0
- >>213
よく考えたらこれは、ハメられたって事ではないのかと、結果はいい目にあってはいるけど
- 227 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:56:48 ID:gnAJ7FE60
- オークファン会員で
タオバオナビ??
オークファンって落札結果のアレだろ
タオバオと何が関係してんだ?
- 228 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 09:57:11 ID:PYYMMP5/0
- >>224
電波法違反、でも、めんどいからお目こぼし状態
- 229 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 10:00:57 ID:2WJrRR1w0
- 前からe-bayチャイナではパチモンばかりだったからな
地味な専門ブランドならヤフオクにも前から随分出てたし
パチ・横流し・バックレ・・・
客離れが進んでるヤフオクの信頼を更に下げて
砂漠化させたいんだろうな
- 230 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 10:06:19 ID:kQiYsEWA0
- >>227
http://taobaonavi.com/serviceauc.html
オークファン前からやってんじゃん
- 231 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 10:07:52 ID:PYYMMP5/0
- >>223
APADの2G五千円以下?ほしいぞよ。
- 232 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 10:49:04 ID:b2UOIcNZ0
- >>230
淘宝価格の3割増+送料・関税ってとこかな。
あと毎月498円か。。。
たしかにチャイナモールよりはよっぽどマシだな。
- 233 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:00:50 ID:CoHeDcbu0
- >>232
>淘宝価格の3割増
これって手数料と為替レートから計算したのかな?
- 234 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:08:07 ID:b2UOIcNZ0
- >>233
そう。ざっと案内見て計算してみた。
間違ってたら教えてね。
- 235 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:09:02 ID:gnAJ7FE60
- 送料はEMSと国内送料のダブルかかるのね・・
- 236 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:30:48 ID:CoHeDcbu0
- 国内送料は中国国内の送料じゃないの?
チャイナモールの為替レート分るとこないかな?
- 237 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:40:44 ID:gnAJ7FE60
- 中国国内の送料ってのがよくわからん
代行業者は中国在住って事なの?
- 238 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 12:06:47 ID:b2UOIcNZ0
- チャイナモールにしろ、淘宝ナビにしろ、出品者から中国国内の
代行センターまでの国内送料とそこから注文主までの国際送料が
掛かるってことでしょ。淘宝ナビは
(淘宝価格+中国国内送料)×月初元レート×1.15+手数料13%+国際送料+関税
ってことだよね。
チャイナモールのレートはわからないというか、すげー暗黒面。
商品によって5割増から2倍以上の値段になってるし、規則性が
あるのかすらわからなかった。
- 239 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 12:13:28 ID:Pk7DUlRo0
- レートでかなり上乗せした上に13%も手数料取るの?
すごいな…ぼろ儲けだ
まあ検品や交渉のサービス次第だけど
さらにそれより高いチャイナモールって…
- 240 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 12:17:32 ID:CoHeDcbu0
- そーなんだよ、
>為替レートは、中国人民銀行が公表しているものを基準に、販売者である「翹致(上海)貿易有限公司」が独自で設定しているレートを適用しています。
> Yahoo!チャイナモールで表示されている円価格は、その為替レートをもとに換算されています。
FAQにこんなこと書いてあるけどレートは書いてない。
チャイナモールは同一店舗?からの購入でなければ同梱しないって書いてるから、その点では淘宝ナビの方が優れているね
- 241 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 13:11:35 ID:pu4ZNwha0
- >>216
ハゲ社長の対応は評価していいかもしれんけど、「Twitterにつぶやいてみろ」って
案内する会社は「どんな会社や」って思うぞwww
- 242 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 13:36:09 ID:b2UOIcNZ0
- 手数料を一律にしてる他の代行業者に比べてチャイナモールは商品によって
不明朗なレートを使ってるから代行業者としては異常な気がする。出品業者に
日本向け価格を独自設定可能なようにさせているのかもしれないな。
ま、今のところ送料無料で試し買いしたもの以外はチャイナモールで買うことも
ないだろうから、どーでもいーけどね。
- 243 :名無しさん(新規):2010/06/05(土) 18:57:35 ID:RNdk3XhK0
- 日本で購入できる商品が倍以上の値段で売ってる。
しかも偽者だし。誰が買うんだろ。
- 244 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 09:06:42 ID:tzWI6cQ10
- チャイナモールスレ終了?
まあ確かにもうネタないよな、現状では殆ど利用価値ないし
- 245 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 09:47:32 ID:NWydPvVG0
- 期待した割にみんなガックリきたってことだね。
- 246 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 09:51:45 ID:kIGPs6Xx0
- なんか、無理矢理に6月1日に出した感じだよな。たぶん、株対策だろと。マスコミ受け良さそうなネタだしな
- 247 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 10:01:49 ID:u7WLMlOJ0
- あれれ?
チャイナモールでipadの偽物もマジコンももう買えないの?
- 248 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 10:44:34 ID:Uwbx2STk0
- 買う気が知れない
- 249 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 10:49:58 ID:giiJYSI30
- 買えない事も無いが送料無料じゃないから
利用価値が無いってことだ
ったく5月の下旬から2週間待ってこんなオチかよ
空白できちゃったから、また再度連絡して取引を始めなきゃならんw
- 250 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 11:15:39 ID:rlwwVWZc0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100606/k10014927481000.html
楽天は逆チャイナモールやるのか
- 251 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 12:32:04 ID:xOF5maY30
- >>246
ちょっと前まで
JAL会社更生法適用→2番底→SB清算 とか言われていたから
焦って立ち上げた感が強いね。
とにかくタオバオの売価の2倍だろ。お買い得感が全然ないんだ。
>>247
アンドロイド搭載したiPadもどきはもうすぐASUSやMSIから出るよ。
値段も29800からとお買い得だし普通にUSB使えて楽ちん。
- 252 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 13:22:49 ID:C/HG6Q070
- チャイナモールで注文してみて届いたって人いる?
利用者居ないんじゃないかと気になってw
- 253 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 13:55:51 ID:tzWI6cQ10
- さすがにまだ届かないだろw
- 254 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 16:06:33 ID:0KFmGH0j0
- 誰か、社長のTwitterに、つぶやけよw
- 255 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 16:20:47 ID:n5pJyyFz0
- おまいらがtwitterでつぶやいたらついったー信者供に袋叩きにあうからヤメレナウ。
- 256 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 18:29:03 ID:MrolbKKX0
- 著作権無視の棋書の山ワロタ
- 257 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 18:35:20 ID:ApyZ5RU50
- 海賊版のくせに高いしw
- 258 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 20:47:53 ID:tzWI6cQ10
- 正直、中国には安い海賊版しか期待してなかったんだけどな
手数料込みの価格と国際送料支払ったら、国内で正規版買えるっつーのw
- 259 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 22:30:59 ID:BIeC9m/00
- 2日に注文して、キャンセルされた。キャンセル事由を書けや!ゴラァ!
もうふて寝する。
- 260 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 22:41:24 ID:tzWI6cQ10
- さすが中国だなw
- 261 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 23:09:16 ID:NWydPvVG0
- 6/3に注文して、6/6現在中国国内配送完了で3日経過。。。
- 262 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 23:16:27 ID:wLTHNRY40
- うわー、日本向け価格の上に時間までかかるのに誰が利用するんだと。
- 263 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 23:57:06 ID:N6rd7gaZ0
- >>261 代理人さんのID教えてください。
- 264 :名無しさん(新規):2010/06/06(日) 23:58:36 ID:WVO/tCIo0
- さっぱりやんかwwwwwwwwwwww
- 265 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:01:33 ID:5V+R0z+60
- せめて評価機能があればなぁ
- 266 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:07:15 ID:Y6Ye8mM/0
- なんか本家タオバオよりも胡散臭くて不透明だよなw 優れているトコ何かあるか?
- 267 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:08:28 ID:lPud0CPm0
- ま、注文から到着まで10日前後と言われてるから、それまでは黙って待つ。
- 268 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 00:48:41 ID:iQqAEvhz0
- >>261
俺は6/3注文で未だ、中国国内配送準備中・・・
このクオリティって・・・
- 269 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 01:03:18 ID:nxj1Iwfh0
- 散々待たされた挙句、注文したのとビミョーに違う商品来たら悲惨だな・・・
- 270 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 01:28:26 ID:Cmejds0c0
- 少しずつ明らかな偽物とか輸入出来そうに無い物の登録が消えてるね
- 271 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 01:29:52 ID:0aLgBZc20
- >>268-269
その程度のことはタオバオでは日常茶飯事
- 272 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 12:31:08 ID:D4KVbMlw0
- チャイナリオリティなら
空路なんぞ使わずに船で送ったりして。
そしたら3ヶ月以上はかるく待つのかな
- 273 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 15:37:57 ID:aZekLXnS0
- 6/1にポチる。中国国内配送準備中・・・
10日前後でくるはずも無い。
…注文履歴で商品、注文番号を見てみたら
商品情報を表示できません。
おーい、ハゲバオ!こんなシステムでいいんかい!
- 274 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 15:48:35 ID:XzxQaq8+0
- まぁ代引きだしね。
- 275 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 15:59:03 ID:aZekLXnS0
- さらに、調べたら…
出品者!商品、ほとんど削除してるじゃねーか!
店たたむの早すぎ、ハゲバオ!
毛穴詰まってる場合じゃないからな
少々高くても、発送の時間の掛からない国内で、これからは買うようにしよ
2度とハゲバオ使わない
- 276 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 16:33:39 ID:+OdsHtt00
- 注文しなくて良かった・・
ギリギリ1万分注文しても1万以下になって送料かかるカラクリじゃんwww
- 277 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 17:05:29 ID:r5WHNM/C0
- アホーに抗議しても「日中の商慣習上の違いです、発生した送料はご負担下さい」で済まされるんだろうなwww
- 278 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 17:08:12 ID:ETk7VCeL0
- 自分も6/3に中華PMPポチって、いまだ中国国内配送準備中で止まったままなんだが
他にも同じような人がいる事に安心と、逆にコレは時間が掛かるんだろうと言う確信に変わったw
>>272
ま、3ヶ月後とか忘れた頃に届いても受け取り拒否で突き返せばw
送料と関税(対象物)考えたら、国内と同等もしくは高くなるけど
国内では手に入らず、個人輸入しか手立てが無いと言うものに対しては良いのかも知れないが
どちらにせよ相手が中国人だからな〜(苦笑
鳴り物入りで始まったチャイナモール
やっぱ、そう簡単にはいかないか。。。
- 279 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 17:32:53 ID:HSmOfrmx0
- >>276どういうこと?
- 280 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:12:26 ID:nxj1Iwfh0
- >>276
送料無料って1商品の単価が1万以上じゃないの?
別に配送センターでまとめて配送したりしないでしょ
(中国人はそんなに親切じゃないってw)
- 281 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:17:39 ID:Cmejds0c0
- こんな所で1万円以上も買い物するなんておそろしくて出来ないわ
- 282 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:22:27 ID:+OdsHtt00
- 全部合わせて1万じゃないの?
そう取れるような文だったような
- 283 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:25:40 ID:LJv0qVPS0
- 機械翻訳の制度の悪さも相まって、どの商品を見てもとても胡散臭く見える。
- 284 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:42:07 ID:lPud0CPm0
- 1店舗での1回の購入合計が1万以上だったら送料・関税・消費税無料のキャンペーンだったよ。
- 285 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:45:40 ID:anrBnAz10
- >>280
少しはググれよ
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/special/cp/postage_free/index.html
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/info/guide/howtobuy/post_5/
- 286 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 23:02:25 ID:FLwATCnW0
- これざっと見てみたけど商品単価が高過ぎだよ。
本家タオバオではもっと安く売ってる店が沢山あるよ。
俺はわざわざ中国に行ってコネ作って、こっちで注文して発送代行してもらってる。
わざわざ中国に行かなくても、あるサイトに行けば中国の代行発送業者と巡り合える。
中国銀行の前日のレートそのままで取引してくれるから、ほんと助かってる。
俺はこれで起業成功しました。ただ、偽物にはくれぐれも注意。
そろそろ中国人向けにタオパオに出品しようかと模索中でし。
- 287 :名無しさん(新規):2010/06/07(月) 23:42:31 ID:lPud0CPm0
- 「中国国内配送済みです。(2010年6月4日)」今日も1日変化なし。orz
- 288 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:00:53 ID:9GepcI0N0
- >>286 の言う点は判る
日本人は完全にナメられている!
結論を言わせてもらう、禿げが全て悪い、こんなやり方で日本人がチャイナモールで
継続的に買うか? 一昔前の商売方式か? 問屋→商社[ハゲバオ]←→仲買→ お客
何にも、安くない!、 受け取ったら高いもんにつく恐れもある
消費者向けEコマース市場の数%のシェアを占める日本最低のネットショッピング・サイト
に、なるな
- 289 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:18:51 ID:9hcbzuNQ0
- 実際にタオバオで値段見れば、ヤフバオなんかバカらしくなるよなw
代行業者の方が同じボッタクリでもずっと良心的だよ
- 290 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:22:19 ID:+eZ1V+si0
- >あるサイトに行けば中国の代行発送業者と巡り合える。
あるサイト教えてください。
- 291 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:35:34 ID:FQcWThhq0
- >>290
きっと、ここのサイトの事だな。
http://pc12.2ch.net/yahoo/
- 292 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:38:41 ID:jGpJBxzn0
- 日中の架け橋? 禿げは日本人カモにして、英雄気取りなんでしょう
中国と同額の価格では買えないことは、誰にでも判る そりゃ商売だからね
だが翻訳しないで見ると 10元と説明文があるのに 何なんだ????円って
おかしすぎないか
中国人民元 上げろ! 瞬殺で禿げ、潰れるんだから[笑]
- 293 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 01:13:14 ID:I4PkrqOm0
- >>287
DX(香港の通販サイト)もそうだけど、海外通販は忘れた頃にくる、が基本
海外郵便で2週間、EMSだったら一週間ちょいかな
税関も通らなくちゃいけないし、気長に待つといいよ
- 294 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 01:56:42 ID:N11ICWrj0
- 中国はアメリカより時間も送料もかかると思ったほうがいい
- 295 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 03:45:12 ID:DiKKRPKG0
- 中国は発送が本当にされたなら基本5日だね。
何度も購入してるがいつもなぜか5日後。
後、タオバオ価格って値切るの前提だからねw
- 296 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 03:52:11 ID:9vlfSvfF0
- >>295
そうそう、値切りが当たり前の文化があるんだよな。
はげチャイナモールはタオバオ表示価格そのまま?
それともさらにそれに上乗せされてるの?
- 297 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 03:59:46 ID:79MqlQ8MP
- 6/2注文済みの1件にキャンセル通知到着。
にしてもキャンセル事由が通知されないというのはあれだなあ。
同時発注の他商品(別業者)が国際配送済みになっているので
関税非通過な気がするが。
- 298 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 08:00:29 ID:JqkypKi90
- http://cn.aucfan.com/
オークファンすげーな
中国国内向けのつくったな
- 299 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 12:19:54 ID:eW09SfJN0
- 日本からタオバオ商品データを見れるのがありがたいことだな
- 300 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 12:26:11 ID:6Dcy7pxb0
- データーだけ見るのはおもしろい。でも買いたくは無い。
- 301 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 14:18:38 ID:DiKKRPKG0
- データはいいわ
安いの知ってるし
あそこ実質オークションじゃないし、没有でも普通に出品してるしwww
- 302 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 15:27:39 ID:eW09SfJN0
- オークファンもつい中国のデータを出すことになったか
- 303 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 16:37:30 ID:mIqI2Wja0
- 同一発注のうち何点かキャンされて購入額1万円割り込んだ場合は送料他諸経費負担発生するのか?
- 304 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 17:44:01 ID:Z21Aymu10
- オープン当日に注文してから今日で1週間が経つんだけど、
ステータスが「中国国内発送済み」から次のステップへ移らない。
このまま表示が変わらないまま突然届くということはあるのかな。
- 305 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 18:39:04 ID:5Fr+x5Oo0
- 送料無料キャンペーン期間中に注文した商品が全部キャンセルされちまった。
梱包サイズがオーバーしたみたいだw
- 306 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 18:45:10 ID:6Dcy7pxb0
- Yahoo!チャイナモール終了も近いな……。
- 307 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 18:49:24 ID:lkzdtIIU0
- こりゃ見込み違いだったって事か
キャンセル多発なのが意味不明だが
- 308 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 19:46:15 ID:sZmkXk8S0
- >>303 俺も知りたい。
>>304 >297は1件国際宅配済みになったと言ってるよ。
でも俺のは中国国内で停滞したままだな、
>305 マジっすか!キャンセル理由が明らかになったってこと!?
- 309 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 20:07:22 ID:yiZ4Fqt30
- 国際配送済みktkr
明らかに偽ブランドのパチもん頼んだんだけど大丈夫かなw
- 310 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 20:20:51 ID:8M2kbHke0
- 国際発送済になってヤマトの番号載ってるけどヤマトの方に全然登録されない
発送する、すると言ったがいつとは(略みたいな感じ?
- 311 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 20:38:57 ID:R0pU3H6W0
- いいなぁ国際発送済かぁ 俺なんか、さっぱり変化ないし
嘘でも良いから、エネルギー充填開始!とでも、表示して欲しい
- 312 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 20:59:40 ID:sZmkXk8S0
- 意外とみんな注文してたんだw
- 313 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 21:17:13 ID:5Fr+x5Oo0
- 在庫が無いケースや色やタイプ等指定が必要なものがあって、注文時に指定してないと
キャンセルになるようだ。(そもそもチャイナモールの注文ページには個数以外指定する欄は無いしw)
おそらく1品でも在庫が無いとかいうとカート全品がキャンセルなんでしょうね。
- 314 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 22:30:52 ID:SEah8RCc0
- しかしマじでこれだけ閑散としてると
1ヶ月もたないで閉鎖に追い込まれるかもな
上海の代行会社だって相当経費使ってんだろう
から注文個数少ないままのわけにはいかんだろ、
もともと中国アレルギーの多い日本で、最悪翻訳
でわをかけて、キャンセル続出じゃ〜ね〜
- 315 :名無しさん(新規):2010/06/08(火) 22:33:34 ID:mIqI2Wja0
- 数ヶ月は様子見って人が多いんじゃない?
- 316 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 00:27:35 ID:V59Yaiil0
- 国際配送済みです。(2010年6月8日)
お問い合わせ番号(************)
※ヤマト運輸株式会社のページに移動します
注文日時 2010年6月4日 01:57
注文番号(略
---
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
※画面左側の枠の中にお問い合わせ伝票番号を入力して下さい。
お問い合わせ伝票番号 日付 配達状況
****-****-**** 伝票番号未登録
---
注文した4出品者6商品のうち、福州の出品者2商品がヤマトに渡ったらしい。
今回発送済は、外部アンプ付属スピーカー12.6kgとアンプ内蔵スピーカー7kg。
通常国際送料\5,104+\3,430、合計19.6kg計算なら\7,604。
他の3出品者は「中国国内配送準備中です。」のまま。
>>305
本命2商品のうちの片方が表示重量25kg、体積換算23.559kgでどきどき・・・。
- 317 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 00:30:09 ID:seN4DGUW0
- キャンセル多発が理解出来ないわ。
キャンセルになったからといって、正確な理由も教えてくれないけど。
- 318 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 01:37:55 ID:cqWBBOee0
- 元々商品がありません
商品が在庫切れです
ずっと前の商品リストのままでした
- 319 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 01:50:21 ID:lir56Sg40
- 注文してから24時間以上たっても「配送準備中」の場合、まずキャンセル間違いないな
6カート中5カートがキャンセルだw
- 320 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 01:51:26 ID:zPSmjOx50
- その在庫切れがキャンセルの原因じゃないのかな?
中国では出品していても在庫もってないケースがほとんど。
すごい大きな業者に見えても、在庫まったくもたないただの
代理店だったりする。
- 321 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 05:09:55 ID:vS4MaOJ30
- よく電化製品輸入するね。関税とかすごそう。てか没収もありじゃね?
- 322 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 05:50:25 ID:FBn4peES0
- 在庫無いのは
工場から横流しできてないからだろ
- 323 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 06:47:32 ID:EjrZcmz20
- こんなに日本語が不自由な商品説明じゃ買う気に成らんよな。
- 324 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 11:14:28 ID:wb7SMT3G0
- >>321
没収があっても代引きだからこっちが損するわけじゃないよ
- 325 :sage:2010/06/09(水) 11:34:35 ID:5uk5Olli0
- 家電製品は原則非課税じゃなかったっけ
- 326 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 11:35:27 ID:DH+ebHhe0
- 禿チャイナのなかの人にキャンセル状況とか聞きたいなぁ
- 327 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 13:35:02 ID:IDxBXAaB0
- そもそもみなはん 何を買いたいのさ???
- 328 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 13:35:29 ID:7ExvPAod0
- Apad
- 329 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 14:13:17 ID:lir56Sg40
- 現在のチャイナモールは説明を読んで未知の商品を買うようなレベルじゃなくて
既に商品がどんなモノか十分わかってて、単に安いから買うというレベルだね。
ま、キャンセルは金だけ取られて商品が届かなかったりまったく別のものが
送られてくるよりはマシだな。淘宝側の出品者に対するチェックが機能してるとも
言える。もっとも、それ以前にキャンセルになるようなモノが注文出来ちゃうのが
問題なんだけどね。
- 330 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 15:07:26 ID:GdUTNRAq0
- http://cn.aucfan.com/
オークファンが中国人向けサイト作ったらしい
中国語でヤフオク商品が出てる。タオバオも。
- 331 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 15:10:51 ID:GdUTNRAq0
- やっぱチャイナドレスだろ
- 332 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 15:25:59 ID:JNg7a1T90
- オークファン いよいよ上場狙うのか??
- 333 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 16:50:52 ID:5uk5Olli0
- チャイナドレスは普通フルオーダーメイドするもんだろ
- 334 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 16:58:51 ID:dC/o7v//0
- サイズの合わないチャイナドレスは悲惨だな
- 335 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 17:05:32 ID:S6Frls9P0
- 誰が着るのそれ
- 336 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 18:29:43 ID:5uk5Olli0
- 今日も中国国内配送済みから何の変化も無いまま一日が終わりそうだ。
- 337 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 18:35:13 ID:9ZqJjk9Y0
- 1日注文分 待ちに待った、やっとメールktkt!
7セット すべて、キャンセルのメール! 禿が!!
出来ねー事をするな 仮想か脳内だけにせい 毛穴全部詰まらせて 人間磨いてこい!
もう、ハゲチャイナw
- 338 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:01:44 ID:7ExvPAod0
- 最初は細々と始めればいいのにいきなりキャンペーンなんかやるから、間に合わなくなったんじゃないかなあ
- 339 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:24:47 ID:9ZqJjk9Y0
- かもね 大体10日前後でキャンセルペーンなのよねw
- 340 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:25:24 ID:5uk5Olli0
- キャンペーンが無かったら買うことも無かったよ。
- 341 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:53:22 ID:9ZqJjk9Y0
- 中国の方にも なんか 書いてもらおうっと
Guanyu zhe jian shi,dajia you shenme yijian ma?
- 342 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:25:46 ID:neQ5BHsw0
- 禿正義に期待することは何も無い
- 343 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:32:12 ID:mqLsV1b50
- チャイナももっともっと!! 遅延配達キャンペーンが始まるぜw
- 344 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:41:54 ID:ntgHIedF0
- ハゲチャイナから買って良かったって人はいるの?
- 345 :名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:57:15 ID:lir56Sg40
- まだ商品が到着した人はいないんじゃない?
順調にいったとして、早い人で今週末くらいでしょ。
- 346 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 06:33:37 ID:LqJ5eCPa0
- 普通にtaobaoから買った方が早い件
- 347 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 06:40:59 ID:zSNEpXK20
- そうだな 代行業者利用してタオバオから購入したほうが賢明だな
おそらく 禿はタオバオをヤフオクを同じもんだんと思ってたんだ
ろうな
- 348 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 09:57:55 ID:WOD4Dkus0
- ん?
- 349 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 10:59:34 ID:YR3YVq7U0
- オークファン中国サイトのほうがタオバオの商品が多い、しかも値段もやすい気がする。
- 350 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 11:25:10 ID:L0lOiZJL0
- >>336
俺のもだ
- 351 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 12:41:17 ID:ReID4kF10
- >>
確かにオークファンのほうが何十倍もヒット数多いな
たとえば 「明治 日本」 で入力すると
オークファンだと11860件
チャイナモールだと 25件
どうして?
- 352 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:19:16 ID:9wAfU8/i0
- 誰だよw ダッチ妻落札したのww
- 353 :名無しさん(新規):2010/06/10(木) 22:27:53 ID:ZUJm9YL80
- そして今日もステータスに変化なし。orz
- 354 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 01:15:53 ID:wkVbVpo50
- ヤマトのステータスで国内到着きたー
- 355 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 01:36:19 ID:mcnheCcX0
- >>316の人は到着したのかな
- 356 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 04:30:39 ID:PqtF8gy20
- >>352
何で解かるの?
- 357 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 05:32:05 ID:JmNf8O+g0
- >>356
売り始めの時の在庫が1000個とかで出してると減ってることに気付く
- 358 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 10:36:17 ID:P3EVMND20
- 今日もステータスに変化が無い悪寒
- 359 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 14:00:54 ID:eQn9j+I+0
- しかしなんだな ヤフーもチャイナモールのサービスが
あること自体隠そうとしてるようだな、
リンクがショッピングの一か所からしか
ないぞ。
これじゃキャンセルで利用者激減、一見さんも
来ない、 だれの何のためのビジネスか
よーわからんは
- 360 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 14:32:56 ID:PqtF8gy20
- タオバオの知名度上げてみんな代行屋頼んで
ヤフーに利益が全く落ちないオチだろw
ヤフーさんも慈善活動に目覚めたようですね^^
- 361 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 15:13:10 ID:tq48nvVU0
- ま、コッチからよりもアッチからの入札増が主目的かもね。
- 362 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 15:53:34 ID:279HpfLM0
- >>356 代行さんのID調べれば評価と付いてるからわかる。
- 363 :名無しさん(新規):2010/06/11(金) 21:20:25 ID:dKNBUbJY0
- >>353
サポに報告するべし
- 364 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 11:35:48 ID:aVlxOixR0
- 中国側は「日本人相手に稼げるアル!」って凄い期待してたんだろうな。
万博もコケるし。
所詮布切れの製造位でしかまともに稼げないって分かったかな。
- 365 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 13:23:13 ID:HHQdQEDj0
- 心配だったけどちゃんと届いたw当たり前なのになんか感動したww
お金も本体の値段だけで来たよ。国内送料も無料みたい?
- 366 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 13:26:13 ID:Gjq80kOt0
- 禿げチャイナを利用しても 孫するだけだ
- 367 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 15:40:44 ID:b/99E/0J0
- >>365
届いたのか、オメ。
俺のは今日もステータス変わらずもう1週間経過...
- 368 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 15:55:26 ID:kn3da0zg0
- 俺のも相変わらずの『中国国内配送済みです』だとよ。
誰がサボってんだよ
- 369 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 16:00:23 ID:N+C+uZdm0
- こっちは
「国際配送済みです。(2010年6月8日)」
のままだなぁ、まさか税関で没s・・・。
- 370 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 18:29:32 ID:iMigo6//0
- これだけ堂々と模造品を大量に販売してるのに経済産業省は何をやってるんだ
- 371 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 19:13:14 ID:JWNMLWce0
- 国際発送から何日で届いた?
- 372 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 20:02:25 ID:HHQdQEDj0
- んと三日に買ってメール来たのが八日でついたのが十二日。やっぱ十日くらい
かかるねっ
- 373 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 20:14:54 ID:khtbrLO20
- 一日に注文して未だに届かん
さっさと国際発送しろよ
- 374 :名無しさん(新規):2010/06/12(土) 21:32:40 ID:b/99E/0J0
- あまりに届かないわステータスが変化しないから
チャイナモールでの購買意欲は完全に無くなった。
- 375 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 01:27:07 ID:8NBfQe1N0
- >>5->>6
今頃だが、死ぬ程ワロタwww
- 376 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 10:02:35 ID:m8DOynHB0
- 遅いわぁ。先週注文したけど何の変化もありません。
端午節だから、ちまきでも食って駄弁ってるんですかね。
- 377 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 14:59:55 ID:XCxUj6ce0
- キャンセルペーン!!メールが(゚∀゚)キタキタ!!
- 378 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 17:47:23 ID:7YPbn7M70
- 日曜だから当然ステータスはかわらねぇょな。_| ̄|○
6/3以降に注文して届いた人、いるんだろうか?
- 379 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:02:55 ID:rya3mtkb0
- 中華通販なんて一ヶ月くらい待たせるの普通じゃね?
- 380 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:55:03 ID:UovXXbdR0
- >>379
10日ぐらいで着きますよ^^
って書いてあるうえ、手数料もクソ高いのにそれはないわ
- 381 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:09:29 ID:F/Zggaxe0
- >>355
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
お問い合わせ伝票番号 日付 配達状況
****-****-**** 06/11 国内到着
荷物状況 日 付 時 刻 担当店名 担当店コード
海外荷物受付 06/10 16:11 086550
海外発送 06/11 02:55 086550
国内到着 06/11 14:03 YGL成田小口通関支店 541720
国内到着以降の詳細の問い合わせは こちら
国際宅急便 貨物追跡問合せ結果
貨物状況 日付 営業所名 営業所コード
荷受 2010/06/10 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
出荷 2010/06/11 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
到着 2010/06/11 成田小口オペレーションセンター 541720
---
取り敢えず、成田には到着した模様。
今日か明日辺りには発送されることを祈りつつ。
ご注文キャンセル連絡 [Yahoo!チャイナモール] 2010 6/9(水) 16:** 2通
ご注文キャンセル連絡 [Yahoo!チャイナモール] 2010 6/10(木) 12:**
本命2商品を含む残りの3カート4商品は結局キャンセル。
全6商品で合計80kgくらい、EMS発送だと送料だけで泣ける金額に・・・。
今回の注文で出来れば入手したいところでしたが、幾つか商品を追加して
代行業者経由の船便で再チャレンヂ予定。
>>321>>325
電化製品は非課税ですね。
- 382 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:48:38 ID:ZOfU3KGq0
- 重いものはたいへんだな
- 383 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:05:55 ID:F/Zggaxe0
- >>381
って、国際宅急便貨物追跡問合せ結果を更新したら、国内発送された模様。
国際宅急便 貨物追跡問合せ結果
貨物状況 日付 営業所名 営業所コード
荷受 2010/06/10 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
出荷 2010/06/11 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
到着 2010/06/11 成田小口オペレーションセンター 541720
輸入通関 2010/06/13 成田小口オペレーションセンター 541720
国内発送 2010/06/13 国際宅急便サービスセンター 029970
調査中 2010/06/13 国際宅急便サービスセンター 029970
---
クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
お問い合わせ伝票番号 日付 配達状況
****-****-**** 06/13 発送
詳細情報
商品名 お届け予定日時
宅急便コレクト -
荷物状況 日 付 時 刻 担当店名 担当店コード
荷物受付 06/13 19:48 国際宅急便サービスセンター 029970
発送 06/13 19:48 国際宅急便サービスセンター 029970
---
明日の朝までに近所の営業所着→配達といったところでしょうか。
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/info/guide/shipping/post_12/
>お届けまでの目安は注文から通常約10日程度
4日深夜に注文、14日着ならば、今回の買い物は表記通りの結果に。
- 384 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 23:17:03 ID:7YPbn7M70
- >>383
羨ましすぎ。
海外荷物受付してから丸4日で到着しそうだね、
ってことは、俺のは早くても明日から4日後以降か。
やっぱチャイナモールは今回限りだな。
- 385 :名無しさん(新規):2010/06/13(日) 23:42:39 ID:hpWLNddF0
- >>383
関東圏なら明日着くんじゃないかな?
こちら6/2午後発注、6/13午前受け取り。10日を少しオーバー。
参考までに問い合わせ内容は以下。
貨物状況 日付 営業所名 営業所コード
荷受 2010/06/09 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
出荷 2010/06/10 香港ヤマト運輸(株) 航空支店 086550
到着 2010/06/10 成田小口オペレーションセンター 541720
輸入通関 2010/06/11 成田小口オペレーションセンター 541720
国内発送 2010/06/11 国際宅急便サービスセンター 029970
配達完了 2010/06/13 ○○××センター
---
○○××は自宅最寄りのヤマトのセンター。
ちなみに北海道なので成田から2日余りで着くなら早い方。
3カート4商品の内、1カート2商品が今回到着。
代引代金は商品金額+国際送料(1700円)で記載どおり。梱包は思っていたよりまとも。
ただし、本命1カート1商品が6/7にキャンセル通知。
残り1カート1商品はいまだ国際配送準備中で6/11よりステータス表記変わらず。
肝心の商品は残念な品質。日本なら版権が絡む物で、格安である事からおそらくコピー品と
覚悟はしてはいたが、そのコピーの程度が低すぎた。日本人ならタダでも買わないし
こういう物は売れないだろう。恥ずかしくて値段が付けられないであろうレベル。
ゴミ箱行き。
また、モールの写真と商品が違う様に思う。内容は確かに同じ物だが品質が
明らかに写真の方が良い。
まあ解っていた事とは言え、多少は残念。
- 386 :名無しさん(新規):2010/06/14(月) 01:04:53 ID:uYfgAsNP0
- てっきり上海だと思ってたが香港なんだな
- 387 :名無しさん(新規):2010/06/14(月) 08:43:03 ID:lQ1uQEba0
- >>385
送料って、発注時に1万以下だからキャンペーン対象外?
- 388 :名無しさん(新規):2010/06/14(月) 14:44:20 ID:lQ1uQEba0
- 国際配送準備中です。(2010年6月14日)
10日経って興味も薄れた今ごろステータスが変化した。
- 389 :名無しさん(新規):2010/06/14(月) 15:00:27 ID:khQKTjip0
- 国際配送準備中で三日位放置されてるわ
- 390 :名無しさん(新規):2010/06/14(月) 23:55:05 ID:s0EnOQBcP
- こちらと注文から1週間たつけどまだ中国国内配送準備中(初期状態)のままだよ
しかも同じものが3日後くらいに日本で発売されることになった
偽物をつかまされる可能性もあるし、あんまり遅いようなら代引き受け取り拒否できないかなぁ?
- 391 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 08:07:22 ID:To6RgSi/0
- 今度は国際配送準備中で放置プレイの悪寒
- 392 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 10:17:40 ID:BJJ1V37j0
- >>381>>383
荷物状況 日 付 時刻 担当店名 担当店コード
荷物受付 06/13 19:48 国際宅急便サービスセンター 029970
発送 06/13 19:48 国際宅急便サービスセンター 029970
配達中 06/14 08:06 新宿*** 036***
配達完了 06/14 09:19 新宿*** 036***
---
SIZE: 1#と印刷された700*500*400mmの段ボール箱で到着。
容積重量換算23.3kg。国際送料\8,031相当。宅急便最大の160サイズ。
重量体積を減らすためなのか、通関で開封する手間を省くためなのか、
2商品とも製品の外装段ボールなし、発泡スチロール剥き出し状態。
http://www.so-voioe.com/gq_pic/1225787200_13.jpg
物は違いますが、これをダンボールから出し、上下の発泡スチロールが
分離しないよう直接ガムテープをぐるぐる巻きつけた状態。
それが2つ、国際輸送用?段ボール箱を開けたら入っていたという。
因みに、スピーカやアンプを包む白色ビニール袋は開封した形跡なし。
商品の外装チェック等、一切していない模様。
段ボール箱の隙間は折ったり丸めた段ボールの切れ端で埋め尽くし。
支那出品者がわざわざこんな無駄に手間の掛けることはしないと思われ
るので、香港ヤマトに2商品到着後、開封解体して詰め直した?
仮に元箱のままだと今回の輸送用?160サイズ段ボールに入らないので
あれば、13kgと7kgの2個口で送れば・・・。
1カート¥1萬以上なら送料関税消費税無料期間だったとはいえ、
3カート4商品キャンセルの上に元箱廃棄で解体詰め直し梱包。
これが禿支那クオリティ・・・まぁ、こんな事例もありましたということで。
通常送料の今なら、2個口で送ってくるのだろうか・・・。
- 393 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 10:25:42 ID:BJJ1V37j0
- >>382
購入金額と同等か、それ以上の運賃の覚悟が必要になるという・・・。
EMSやヤマト国際宅急便に比べると、禿支那ヤマト送料は安かったり。
http://www.ems.com.cn/serviceguide/zi-fei-biao-zhun.html
二区 180元 23.5kg 2020元(\27,143)
http://www.y-logi.com/service/international_delivery/price_list.html
重量 香港(HK$) 日本円
24kgまで - 910 10,735
http://topics.chinamall.yahoo.co.jp/info/guide/fee/post_8/
重量(kg) 香港ドル 日本円参考価格
〜23.5以下 672.60 8,031
>>384
香港ヤマトにさえ商品が渡れば後は安心待つだけですが、一方的にキャンセル
された場合でも理由の個別問い合わせ不可というのは・・・キャンセル通知メール
に理由を明記することくらい本来ならばやるべきだろうに。
>>385
到着オメ・・・というにはガッカリな結果だったようで。
コピー品の更に劣化コピーなんてものも普通に流通しているようですから、
現地へ旅行や出張で行った際にでも現物を確認しない限り、やはりDaNGER!
http://www.age2.tv/rd05/src/up6830.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6831.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6832.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6833.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6834.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6835.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up6836.jpg
- 394 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 11:27:15 ID:TpUGPqTZ0
- EMSでしか送ってもらったことないけど、良心的な代行業者なら
キロ20元か25元ぐらいの計算でEMS発送してくれるよ
- 395 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 12:18:19 ID:CkARzAN/0
- まぁそれは同梱追加の場合だろうがな
- 396 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 12:34:17 ID:fOqw7ywL0
- >>394
その業者ぜひ教えて
- 397 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 13:26:05 ID:To6RgSi/0
- >>393
ということは、本来あるべき元箱が無い状態ってこと?
外装箱も含めて商品だから、それってなぁ。。。
事前連絡があればまだしも。
- 398 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 13:38:52 ID:r91x9On30
- >>397
検品チェックで跳ねられた本来廃棄処分品にされるはずの物が
横流しでパッケージの無い>>393のような状態で流通している
- 399 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 14:09:54 ID:To6RgSi/0
- 元々の購入品が、その手のものだったってことなら納得だけどね。
- 400 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 21:45:30 ID:Tz2r2zQ90
- なんだかわかんないが総額で三万くらいのものを注文したんだけど着払いで
六千円だった・・・あとから別の請求がくるのかな?
- 401 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 22:14:28 ID:To6RgSi/0
- 国際配送準備中になって2日目。
今日もステータスが変わらないと思ったら、
2回分全ての商品がキャンセルされた。
12日も経って、それはねーだろーが。
もう二度と禿中華商店で買うことは無いな。
- 402 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 22:20:19 ID:Q987Lq490
- 文句言うと強制的にキャンセルされるシステムとなっております
- 403 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 22:44:18 ID:m2eWgfteO
- 本日、国内配送済みからキャンセルになりました。
売値は1元20円位のレートで割合わないが送料無料だしタオバオから直接買うよりリスクがないので、購入してみたものの、最初からこれではだめだね。大陸から物買うのは初めてで、何が悪いのかわからないが、先払してたらと思うとぞっとする。
- 404 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 23:12:16 ID:To6RgSi/0
- なんだか10人に1人くらいしか到着してなさそうな勢いだな。w
- 405 :名無しさん(新規):2010/06/15(火) 23:40:18 ID:r91x9On30
- 国内配送済みからキャンセルってどんなだよw
キャンペーン送料が割に合わないものを片っ端からキャンセルしてんのかな?
- 406 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 00:05:52 ID:To6RgSi/0
- >>405
中国国内配送済みってことじゃないか?
- 407 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 02:50:50 ID:r+s2QfAb0
- 禿にツイートしたけど、「やりましょう」にはならないねぇ。
- 408 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 04:04:48 ID:FbgsgJbgP
- 注文から1週間、国内発売が決定したのでいらないなーと思ってた品がキャンセルになった
状態は初期の中国国内発送準備中から変わらず。
待たせといて少し腹立つが結果的にはヨシ
- 409 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 13:11:40 ID:/rY6Da5u0
- __,,,,gggll、
__,,,,ggglllilillllllllllllllll]]
__,,,,gglllililllllllllllllllllllllllllllllllllllli;i;
,,gllllllllllllllllllllllll]l゚^゚゛゛^^^llllllllllllllll,,
./llllllllllllllllllll](^ ^lilillllllllk
,,;,;,llllllllllllllllllllllll゜ __llllllllllll]!
ylllllllllllllllllllllllllilii;i;f "゚llllilillll][
]llllllllllllllllllllllll) .ヽlllllili
〈llllllllllllllllllll[゜ ,,.。,,i.i.llll[
tllllllllllllllll][゜ ,il^lili!。 。 .。 ].ヽll!]llll]!
llllllllllllllllllll゜ ],,,,_,,/ 〈 ゚l、 \-^ ゚l]_
]llll[゜ i.i.llll! .ヽ─P ゚l,,
.lllll]! ゚lllll __,,,,,,,,。 ゚l、
^゚l(,, .lllllllllllll[ .l゜禿げチャイナって何?
.\g,,,,_ lilillllllll]! ./
〈llllllllll,,,, llllllll゚゚り ./゚
^)lllllili)(゚l((,,;;g,,,,_ ____,,,,r"
r" .ヽ、 ^^゚l["^^^"゚l]^゚l] ^t、
- .。 ,,,,,,,,l゚ 〈l. ],, ]]! ][ ](
g゜ .。(゛ .ヽ____,,][ ]]__yl゚^r_
d"゚lr、 ,,l゚゜ ^^^" .l]゚゜ "(^ '''' ー
- 410 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 20:19:55 ID:zLpoMTf20
- 俺だ!
- 411 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 20:58:34 ID:ac5c5Ask0
- 優良代行業者教えてくれ
- 412 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 22:18:50 ID:l8pwcAro0
- 代行業者なんていくらでもあるから自分で捜せ
タオバオでまともな店を捜すよりは楽だろう
- 413 :名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:54:38 ID:y1RIs4AfP
- 下手くそでうっとおしいAAだ。
AA張って喜んでる様な中学生がチャイナモールに
何の用があるんだろうな。世間の何の役にも立たない。
- 414 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 05:34:59 ID:lhQNXClH0
- ttp://liveintegration2009.blog114.fc2.com/blog-entry-998.html
「私は申請した覚えもない」って マジですか!?
6月1日からスタートしましたチャイナモールですが、滑り出しはどうなのでしょうか。
いろいろな噂が飛び交う中、僕たちは タオバオでかなりよく売れているショップ
オーナーとコンタクトを取る機会がありました。
このショップは、弊社のお客様も多く利用されている超優良ショップです。
オーナーは若い女性ですが、とてもしっかりもので、
「お客様一人ひとりを大切にしている」のがよくわかります。
しかし、本日 事件が発生しました。
今日、Kは、久しぶりにショップオーナーにチャットコンタクトして、
実際にネット電話でも会話をしました。
Kは、言いました。「君のお店は、チャイナモールにも出品しているんだね」
ここからです。事態は一変しました。
「え? 何 チャイナモールって」
「何言ってるんだよ。ヤフーとタオバオが一緒になって、チャイナモールを
つくったじゃないか。そこに 君のお店も 商品を出品しているじゃないか?」
「は??何の話なの? ヤフーとタオバオが一緒に?・・・・・
チャイナモール??? 何それ?」
「またまたぁ、 君のショップの商品が掲載されているじゃないか?」
「何の話をしているの?私は チャイナモールなんて知らないし、
それどころか、タオバオ以外にどこかに出品なんてしてないわよ。」
- 415 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 05:36:30 ID:lhQNXClH0
- Kは、「証拠のURLをそっちに送信しようか?」
「うん、すぐに送って。 いったい何なの??」
Kさんの言われるとおり、URLをコピペして、Kさんのメールに送信してあげました。
そして、Kさんは、届いたメールに書かれているURLを再度コピペして
彼女にチャット送信したのです。
ところが・・・・「・・・ このURL あってる? 開けないわよ」と言って来たのです。
中国側では見られない仕様になっている・・・ということでしょうか。
彼女は、少し激昂して、
「どういうことなの?私のショップの商品が勝手に掲載されているの?」と言ってきたのです。
すぐさま彼女は、タオバオに問いあわせをしました。
タオバオから来た回答は、こうです。「いやいや、まだテストだからね」
彼女は、怒り心頭で、すぐさま チャイナモールへの掲載を停止するように言ったらしいです。
僕は本当に そんなことがあるのかな? と 思ってしまいました。
タオバオは、「まだ スタートしてないから」という説明だったらしいです。
しかし、残念ながら、モロに 彼女のIDが示され、ショップで販売している
商品が 「倍の値段」 で たくさんチャイナモールに出されていたのです。
これって、事実なのでしょうか。
本人が、(タオバオで相当売っている優良セラーが)掲載の事実をまったく知らない状態・・・・
真実っていうのは、1つしかないのですが、このケースってあることなのでしょうか。
ショップには一切連絡なしで掲載してるのか。
- 416 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 09:08:49 ID:HdPce0b90
- しかも勝手に倍の値段つけて、差額はピンハネw
- 417 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 10:26:20 ID:eJonQgKA0
- e
え、、、マジで???
知らないんだwwあくどいなぁヤフーwww
知ってたら出品者が値上げするかなぁって思ってたwwww
- 418 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 10:33:09 ID:Iq0/P35j0
- ネットやここいらの情報まとめると
いまのところ手元に届いたのは
一人だけだな
- 419 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 11:03:06 ID:YIT/i1rL0
- 手配代行(ヤフー関連?)が現地で商品手配と梱包をやって香港ヤマトに引渡し
差額をピンハネとかかな?
発送元は出品者なんだろうか?
- 420 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 11:48:08 ID:2KOh7h4f0
- >>418
どんだけ狭い情報網なんだよw
- 421 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 14:42:58 ID:zWuQfgi/0
- >>414
ちなみに、その逆もしっかりある。
日本のヤフオクに出品したものが
中国語訳と微妙な価格再設定で
中国人向けに売られている。
自分のが出ててビックリした!
- 422 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 14:46:47 ID:eJonQgKA0
- 偶に代行業者が落札してるな
- 423 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 15:34:04 ID:6Yv91gOs0
- aucfanを見たほうがいいだろう
- 424 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 17:19:37 ID:uflMCewh0
- >>414
個人輸入代行なんて、みんなそんなもんだろ。
現地の代行スタッフが購入して、依頼主へ配送する。
売主にしてみれば、国内の客に販売するのと何も変わらない。
特定の国・宗教・思想の人の手に渡って欲しくないとかじゃなければ、問題ないでしょw
それと、チャイナモールは手数料込みの価格表示だから、単純比較はイクナイ
割高なことには変わりないがw
- 425 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 18:28:34 ID:Gn4FjoOn0
- >>424
誰も単純比較なぞしてないぞ。
代行業者よりかなり高くてサービス悪いとの評判だ。
- 426 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 18:42:24 ID:uflMCewh0
- 普通の代行業者でなら、総額に対して手数料発生するけど
Yahooチャイナモールは、商品単価ごとに手数料加算だよね
安い商品でも大量に買うと、手数料がとんでもないことに・・・
- 427 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 19:16:46 ID:X9DtAM1K0
- 代行業者が取り扱うのがめんどそうな小口の客を狙ってる気がする
5000円くらいボードゲーム買った俺とか
- 428 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 19:40:35 ID:gsljGzIH0
- >>427
狙ってるというより、そこがメインターゲットだろ。
ここにいるやつは、チャイナモールで仕入れをしようとして当てが外れたから
騒いでるだけ。
- 429 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 19:57:43 ID:Zkv0m8Pw0
- チャイナモールがぼったくりで助かったわ。
日本人には日本人向けの料金でふっかけてくるね。
さすが中国人。
- 430 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 20:07:56 ID:eJonQgKA0
- 中国人じゃなくてヤフーじゃね?
- 431 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 20:11:02 ID:YIT/i1rL0
- 元々仕入れ転売向けじゃないって書いてあるしね
- 432 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 20:26:01 ID:uflMCewh0
- 例えばこれ、microSDメモリーカード1G
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/981f13fb04e2d90b69611664cfed5b6c/v1/87d89ef3b63d6149dd4e7e7131452e3c/
価格:532 円
タオバオ側で対応してるのは多分これ
http://item.taobao.com/item.htm?id=5773179800
日本側からは通常商品に見えるが、タオバオ側ではオークションの商品
価格:1.00元 (日本円で約13.37円)
価格差を考えると、手数料の最低額は約500円なんだろうなあ
- 433 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 20:54:08 ID:7Xa4NsnK0
- >>427
俺もボードゲーム買おうと思ってたんだけど、高いから止めたよ
- 434 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 21:18:47 ID:uflMCewh0
- Yahooチャイナモール側から、通常商品とオークション商品の判別する方法あるのかな?
オークション商品だと知らずにポチる。
その後、タオバオ側で誰かが入札して値段つり上がる。当然のことながら落札失敗。
そして、オークション終了後に、キャンセルメールが届くのかな?
もしそうだとすると、何日も過ぎてからキャンセルメール届く人が続出したことの、つじつまがあうけど
在庫持たずに登録している悪質な売主が多かっただけだろうか?
- 435 :名無しさん(新規):2010/06/17(木) 21:24:46 ID:Zkv0m8Pw0
- >>434
たおばおでオークション形式なんてほとんどない。
- 436 :名無しさん(新規):2010/06/18(金) 08:18:43 ID:aY8zHweX0
- 国際配送準備中くらいまできたのにキャンセルされたってのは
禁制品以外なら、物流過程で紛失、ようするにパクられたんだろうね。w
- 437 :名無しさん(新規):2010/06/18(金) 12:47:02 ID:CKmHDBJ40
- >>432
そうね、1元とか2元とかの商品が
520円とか550円とかだから
ミニマム500円乗せっぽいね。
- 438 :名無しさん(新規):2010/06/18(金) 13:34:14 ID:TjCjdUPD0
- >>427 431
小口の客は一番儲からないところ
っていうか基本エンドユーザーは中国嫌いが
多いわけだからあえてここを狙う意味は不明だ
タオバオは基本的にはネッシーと同じ仕入サイト
とみるべきところヤフーは何を血迷っているのだ
ろうか?
まあ実のところ損氏の株価対策、大陸優良企業との
パイプをみせつけるパフォーマンとのきらいは
前々から噂されてたけどね
- 439 :名無しさん(新規):2010/06/19(土) 22:56:37 ID:JSO/ZMe70
- 中国国内配送済みで1週間、国際配送準備中で1週間
いまだに届かん
- 440 :名無しさん(新規):2010/06/19(土) 23:30:29 ID:uWAzC/px0
- 次はキャンセルのお知らせだな
ホント糞チャイナモール
- 441 :名無しさん(新規):2010/06/20(日) 01:03:19 ID:8ESmr6N0P
- >>438
欲しくなくなった品がキャンセルされてラッキーと思ってたけど、
住所とかは伝えてあるわけだし、悪用されそうで心配になってきた
こうキャンセル報告が多いと、チャイナモールは個人情報を集めて売るための仕組み作りかと思える
- 442 :名無しさん(新規):2010/06/21(月) 08:56:53 ID:Ct6O56Qi0
- これ誰も使わねえだろ
- 443 :名無しさん(新規):2010/06/21(月) 13:58:02 ID:eTRn+Gyw0
- G20で人民元切り上げ決まるかねえ
- 444 :名無しさん(新規):2010/06/22(火) 09:25:37 ID:6XmiAzR50
- いや もうドルに対しては 人民元切り上げされました
- 445 :名無しさん(新規):2010/06/22(火) 09:37:03 ID:rzY/OJHU0
- ちまちまと申し訳のガス抜き程度じゃ話にならないね
プラザ合意のときの円ぐらいどかーんと上げてもらわないと
チャイナモールはつぶれるかもしれんが
- 446 :名無しさん(新規):2010/06/22(火) 19:31:48 ID:ev0bSkB60
- ebayと組みゃよかったのに・・・
- 447 :名無しさん(新規):2010/06/23(水) 14:38:19 ID:BLrK2pzo0
- ヤフーチャイナモールとオークファンを兼用したほうがいいかも
- 448 :名無しさん(新規):2010/06/23(水) 16:03:59 ID:qsSpq2Yz0
- もうヤメチャイナ!
- 449 :名無しさん(新規):2010/06/23(水) 16:07:38 ID:d3LGq/030
- 閉鎖 まだ〜??
- 450 :名無しさん(新規):2010/06/24(木) 00:01:56 ID:M6nwypzb0
- チャイナモールで欲しい商品があったんだがここ読んでキャンセルされそうなので代行で購入した
チャイナモールよりも安くてちゃんと素早く配送してくれた。
- 451 :名無しさん(新規):2010/06/24(木) 00:12:21 ID:GPYaQ+F30
- どこの業者?
- 452 :名無しさん(新規):2010/06/24(木) 08:04:08 ID:zROVePUN0
- 踏んだり蹴ったり
システム障害にキャンセル続発
もうだめだねこりゃ
Yahoo!チャイナモールをご利用いただきありがとうございます。
ただいま一時的に商品が購入しづらい状態が発生しております。
このたびはお客様に多大なるご迷惑をおかけしていることを深くおわびいたします。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。
- 453 :名無しさん(新規):2010/06/24(木) 23:32:09 ID:6rXGhf2bP
- 注文したのにキャンセルされたお・・・。
- 454 :名無しさん(新規):2010/06/26(土) 00:20:00 ID:RbwTDbkL0
- 本当に売る気あるのか?別の業者に同じ品物を頼んだが、キャンセルされた。
これで3回目・・・一度も取引が成立した試しがない。買えた人ってどれぐらい居るのだろう?
- 455 :名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:14:38 ID:SPgvrWY90
- 国際配送準備中です。(2010年6月11日)で放置プレイだよ
キャンセルするならするではっきりしてくれよ
- 456 :名無しさん(新規):2010/06/27(日) 12:35:51 ID:bZoaijilO
- タオバオで大量に偽ブランド買い付けてるIDがいるけど
ヤフオクで正規アウトレット品って言って一円スタートで売ってる野郎だな
画像も同じだし
- 457 :名無しさん(新規):2010/06/27(日) 13:40:40 ID:60aH35f30
- >>456
晒してくれ
- 458 :名無しさん(新規):2010/06/27(日) 15:41:14 ID:e0WDdmgH0
- すっかり勢いがなくなったな、このスレ。w
キャンセルだらけだもんな、そりゃみんな禿に愛想尽かすよな。
- 459 :名無しさん(新規):2010/06/27(日) 15:48:09 ID:wW90fUUd0
- だってお買い得感ゼロだもんw
- 460 :名無しさん(新規):2010/06/28(月) 12:40:47 ID:oZwDNBwN0
- っていうか
タオバオは仕入サイトなんだよ
ヤフーはバカか?
エンドユーザー向けサービスで
成り立つはずねーだろ
ボケが
- 461 :名無しさん(新規):2010/06/29(火) 19:24:38 ID:QX7Toz6K0
- 誰か人柱になった?w
- 462 :名無しさん(新規):2010/06/29(火) 23:28:13 ID:uHJ5dDTx0
- 禿の何かに期待するのが無謀というもの
結局馬鹿馬鹿しいので、始まって1週間も観てなかったなw
- 463 :名無しさん(新規):2010/07/01(木) 15:59:10 ID:+s5yp/yvP
- まあ予想通りだけどCD、DVDも海賊盤しかないね。
日本の中古買取価格の10分の1とかおかしすぎるだろw
- 464 :ビル:2010/07/02(金) 00:40:17 ID:tdHuKlhO0
- チャイナモールだけではなく、こちらチャイナモールみたいサイトもできたよ。
www.cnexp.jp俺は何回利用したがなかなかよさそう。送料は安い。しかし商品数は
少ない。興味があれば見て。
- 465 :名無しさん(新規):2010/07/02(金) 02:14:29 ID:3quf2t/FP
- >>464
サイト自体は見やすいけど
商品が少なすぎるのが残念。
- 466 :名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:15:24 ID:tJkp3RW00
-
買えるのは超安値の1元の紳士のチョッキの男性用のカジュアルの
丸首のファッションの綿のベストの男のチョッキを儲けるのです
チャイナモールとかwww
胡散臭さが尋常じゃないwww
- 467 :名無しさん(新規):2010/07/03(土) 02:30:39 ID:f9jtU+V5P
- 翻訳はこのレベルで限界ってことでいいのかな?
- 468 :名無しさん(新規):2010/07/03(土) 08:21:47 ID:gJ79vJmu0
- >>467
google翻訳を試してみ。Yahoo翻訳とは大違いだぞ
- 469 :名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:06:09 ID:SDVjUbfo0
- やっと国際発送済み
一月かかったよ
でも届くまで油断できねー
- 470 :名無しさん(新規):2010/07/03(土) 19:18:21 ID:TWQ8UZxBP
- こんな酷い物売ってるのに、ヤフオクみたいに偽物通報できないのかよw
- 471 :名無しさん(新規):2010/07/05(月) 19:16:48 ID:C6ziUnzD0
- 変なものを注文してキャンセルさせられるのが最近の楽しみ
- 472 :名無しさん(新規):2010/07/13(火) 16:05:49 ID:Q2owjwXQ0
- オークファンも翻訳したタオバオ情報が出た。
- 473 :名無しさん(新規):2010/07/14(水) 16:27:52 ID:wsVtW2by0
- いろんなサイトやブログでチェックしたた
今のところ 購入できたのは 3名
代行たのんで購入できたのは100%です〜
でかい会社ほどニッチに弱いという良いお手本
- 474 :名無しさん(新規):2010/07/14(水) 23:25:36 ID:/2N5fRVp0
- もう完全に終わってるな
あとはどうやってさりげなくフェードアウトするか、禿のお手並み拝見
- 475 :名無しさん(新規):2010/07/15(木) 08:25:54 ID:vHr/+m4T0
- フェードアウトでなく突然の閉鎖でもだれも気付かない予感
- 476 :名無しさん(新規):2010/07/15(木) 16:07:47 ID:N6js/q3J0
- ヤフーチャイナモールに厳重抗議!ビジネスをやるなら中途半端な気持ちを捨てろ
- 477 :名無しさん(新規):2010/07/15(木) 17:40:51 ID:R1YIk1FF0
- でも中国ではキャンセルって日常飲茶事なんだよね
ちょっと登録間違えたっぽい価格のとかキャンセル入りまくる
- 478 :名無しさん(新規):2010/07/16(金) 08:09:18 ID:vb+jdIgd0
- スタートして1カ月以上たつけど
相当焦りだしてきてるようだな
いろんなところに広告が目立つように
なっている
損氏の肝いりとはいえ、さすがに
現状のシステムのままだとクレームは
あっても賛美はなさそうだしな
- 479 :名無しさん(新規):2010/07/16(金) 11:50:48 ID:pvjNQg3a0
- オークファンの検索結果で相場を混乱させるのはやめてほしい
- 480 :名無しさん(新規):2010/07/21(水) 21:45:40 ID:+7AP7Exr0
- んなもん、最初から失敗するのは目に見えてただろうにw
- 481 :名無しさん(新規):2010/07/23(金) 02:31:19 ID:4jGV1kH80
- 数年前中国から個人的に先払いで輸入していたけど、
3件に1件は送られてこなかったな。どんなに文句言っても、相手にされなかった。
購入レポが欲しいです。
- 482 :名無しさん(新規):2010/07/23(金) 02:58:23 ID:o3t3LGcR0
- 購入レポではないが、最近ヤフオクの出品者宛にYahooから
こういうメールが来てるよ。
>こんにちは、XXXXさん
>Yahoo!ビジネスセンターおすすめ情報メールをお届けします。
>2010年6月1日から「Yahoo!ショッピング」で販売している商品が、
>アジア最大のインターネット通販サイト淘宝網(タオバオ)内の「淘日本(タオジャパン)」に掲載、
>中国でも販売されるようになったのをご存じですか?
>中国のインターネット利用者は2010年3月末時点で4億400万人(※1)。
>成長余力の大きい魅力的な市場へ、ビジネスを広げるチャンスです。
それでリンク先に行くと
初期費用2万1千円+月額システム利用料最低2万790円での
Yahoo!ショッピングストア開設の勧誘になってる。
ttp://business.yahoo.co.jp/shopping/
もっと話題になっていて良さそうだけれど
6月7月の輸出入統計とか出ないのかしらね。
- 483 :名無しさん(新規):2010/07/25(日) 03:05:12 ID:kb0GmIZA0
- アクセサリーを購入しました
申し込み6月15日で なんだかんだで到着は7月20日
約一ヶ月待ち
おもちゃのような中国アクセが届きました
よいお勉強になりました
利用者 少ないかと思います
私感ですが、オーダーが取れても中国側の店舗?(出品者)と連絡がとれないなど
多数ありそう。
現地スタッフが同じ商品をほかで探す
なども ありそうな感じでした
お勧めはしませんね
- 484 :名無しさん(新規):2010/07/25(日) 06:53:58 ID:0lQa/CTP0
- >>483
参考までにどの商品か教えて欲しいな
送られてきたのは写真と別物?
- 485 :名無しさん(新規):2010/07/27(火) 02:42:08 ID:93J/9G5u0
- 書き込みが激減してるのが良い証拠だな
如何にいい加減で、宛にならないか、禿も相当悲惨だろうw
- 486 :名無しさん(新規):2010/07/27(火) 08:19:08 ID:oPW+nSX+0
- 購入代行を使った方が安い時点でどうしようもないw
- 487 :名無しさん(新規):2010/07/27(火) 09:59:38 ID:/yXumCXb0
- どこの代行が安いっすか?
- 488 :名無しさん(新規):2010/07/30(金) 13:57:27 ID:RoukrHOs0
- http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44166
ネット通販の「輸出用アウトレット」、実は「衣類ゴミ」―中国商務部
- 489 :名無しさん(新規):2010/07/31(土) 06:07:53 ID:4hR6/5qRP
- 久しぶりに覗いてみたら検索カテゴリー覧から音楽の項目が消えてた
- 490 :名無しさん(新規):2010/08/02(月) 23:54:36 ID:mDnVluEI0
-
http://news.livedoor.com/article/detail/4922057/
ヤフーの「淘日本」、業務再編のため会員募集を一時停止、既存会員の買い物も不可―中国
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)